札幌」カテゴリーアーカイブ

和の良馬でコハダと本マグロ刺身に清泉

ちょっと一杯と和の良馬へ 正月明けのちょい呑み おしながきをながめます 清泉なみなみとついでいただいてうれしい お通しのゼリー寄せは新年らしいおめでたい色合い、食べておいしい コハダと本マグロの刺身、こはだおいしい おも … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 刺身, 和食, 居酒屋, 札幌, 札幌観光, 清泉 | 和の良馬でコハダと本マグロ刺身に清泉 はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅そば、鮨・懐石雪峰。祝8周年!美しくおいしい籠盛りに骨まで全部おいしい、はたはた唐揚げに琵琶の長寿、不老泉、出羽櫻、七冠馬

鮨・懐石雪峰 祝開店8周年!2016年12月12日おめでとうございます。 水菜の炊くいたん おいしい日本酒がいろいろ 出羽櫻 さらさらにごり  きれいなうまみときれのよさ すっきりうまい籠盛りとともに七冠馬 お酒らしいし … 続きを読む

カテゴリー: お祝い, グルメ, 七冠馬, 不老泉, 京料理, 出羽桜, 懐石, 札幌, 札幌観光, 琵琶の長寿, 雪峰, | 地下鉄琴似駅そば、鮨・懐石雪峰。祝8周年!美しくおいしい籠盛りに骨まで全部おいしい、はたはた唐揚げに琵琶の長寿、不老泉、出羽櫻、七冠馬 はコメントを受け付けていません

タベルナNARU(タベルナナル)で日替わりディナーセットで豪華な前菜盛り合わせと、ズワイガニたっぷりのドリア

大雪の日、夜ご飯を食べにタベルナナルへビールをいただいて、メニューを眺めます。タベルナナルの時間はゆっくりと流れますどれもおいしくておすすめばかりで迷いますが、この日はお得な日替わりディナーセットにしました。前菜盛り合わ … 続きを読む

カテゴリー: TAVERNA NARU, アルザス, イタリアン, グルメ, ドリア, ビストロ, 札幌 | タベルナNARU(タベルナナル)で日替わりディナーセットで豪華な前菜盛り合わせと、ズワイガニたっぷりのドリア はコメントを受け付けていません

歴史的建造物札幌時計台に響く、すばらしい音色。狩原枝里子さんクラリネットリサイタル2016年12月16日

年の瀬の札幌時計台ですてきなコンサート 狩原枝里子クラリネットリサイタル すてきな音色が歴史的建造物に響きます。 Rシューマン/幻想小曲集 作品73 J.キュフナー(伝C.M.ウェーバー)/序奏、主題と変奏 P.ヒンデミ … 続きを読む

カテゴリー: コンサート, 時計台, 札幌, 狩原枝里子さん | 歴史的建造物札幌時計台に響く、すばらしい音色。狩原枝里子さんクラリネットリサイタル2016年12月16日 はコメントを受け付けていません

昭和な時間の流れが心地よい和の良馬で笹の川燗酒に厚岸のほやと牡蠣

良馬で笹の川の燗酒とぷりぷりのほや酢 この日のお通し 美しいお料理は、口にいれてもさらにおいしく五感で楽しい おしながきをみるとほやが気になりました みずみずしさたっぷりのきれいなオレンジ色のほや、道東厚岸のほや 笹の川 … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 厚岸, 和食, 居酒屋, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 笹の川 | 昭和な時間の流れが心地よい和の良馬で笹の川燗酒に厚岸のほやと牡蠣 はコメントを受け付けていません

ドリアとオムライス パラティーノでおいしいランチ、あつあつのドリアで体がぽかぽか

おいしいドリアが食べたくなり藻岩山山麓線沿いのパラティーノへ ランチセットの三点盛りどれもおいい!ボリュームもすごいハンバーグドリア海老のドリア、チーズとクリームと香ばしい香り、すごくおいしい、あつあつをいただき、ぽかぽ … 続きを読む

カテゴリー: ドリア, パラティーノ, フレンチ, 札幌, 札幌観光, 洋食 | ドリアとオムライス パラティーノでおいしいランチ、あつあつのドリアで体がぽかぽか はコメントを受け付けていません

2016年11月26日に祝9周年を迎える、the bar nano(ザ バー ナノ)でおいしい柿のカクテルとスプモーニ

札幌のすてきなバーナノへ水野さんの作るフルーツカクテルとても楽しみ柿のカクテル 呑んだ後の体に自然にしみます。おいしいクリームとフルーツがとても爽やかなおいしさスプモーニ カクテルすごい!のんだあとにもまたのみたくなる味 … 続きを読む

カテゴリー: nano, カクテル, バー, フルーツカクテル, 札幌, 札幌観光 | 2016年11月26日に祝9周年を迎える、the bar nano(ザ バー ナノ)でおいしい柿のカクテルとスプモーニ はコメントを受け付けていません

心にしみるすてきな音色が楽しみ。狩原枝里子さん クラリネットリサイタル 2016/12/16(金)札幌時計台ホール

狩原枝里子 クラリネットリサイタル 2016/12/16(金)札幌時計台ホール 開場18:30.開演19:00 一般1500円.学生1000円 プログラム シューマン/幻想小曲集 ウェーバー/序奏、主題と変奏 ヒンデミッ … 続きを読む

カテゴリー: 時計台, 札幌, 札幌観光, 狩原枝里子さん | 心にしみるすてきな音色が楽しみ。狩原枝里子さん クラリネットリサイタル 2016/12/16(金)札幌時計台ホール はコメントを受け付けていません

地酒屋醸の極酒会2016番外編開催!栃木の辻善兵衛さん登場金賞受賞酒の櫻川大吟醸のきれいな旨さにびっくり

地酒屋醸でいつもながら急に極酒会2016番外編開催!なんと栃木の辻善兵衛さん登場!なんと金賞の櫻川呑み比べ、矢田さんの燗いつもながら旨い!さすが極酒会いつもながら持ち寄りの肴はかぶりがなくおいしい!辻善兵衛きれのよいうま … 続きを読む

カテゴリー: 地酒屋醸, 山の手, 日本酒, 札幌, 櫻川, 辻善兵衛, 酒の会, 酒屋 | 地酒屋醸の極酒会2016番外編開催!栃木の辻善兵衛さん登場金賞受賞酒の櫻川大吟醸のきれいな旨さにびっくり はコメントを受け付けていません

札幌芸術の森美術館でPOWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展2016年10月26日から2017年1月15日まで、2015年公開のシンデレラの青い舞踏会ドレスの美しさ

芸術の森美術館で1月15日まで開催中!POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展。雪の芸術の森にぴったりな展覧会。 雪の芸術の森 紅葉と雪が美しい 赤と白いろとりどり 反射する光もきれい … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, 北海道観光, 展覧会, 札幌, 札幌芸術の森美術館, 札幌観光, 美術展示会など, 美術館, 芸術の森 | 札幌芸術の森美術館でPOWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展2016年10月26日から2017年1月15日まで、2015年公開のシンデレラの青い舞踏会ドレスの美しさ はコメントを受け付けていません

創成川ASSEアッセ、秋田のおいしい日本酒とミラノピザを一緒にいただけるうれしいお店

秋田のおいしいお酒が味わえるともろはくで教えてもらいASSEへ、ピザのお店で日本酒にわくわく、翠玉純米吟醸おいしいお酒入口にミラノピザグラスワインをいただきました。300円のグラスはとてもきれいな味でおいしい登場したピザ … 続きを読む

カテゴリー: ASSEアッセ, ピザ, ミラノピザ, ワイン, 二条市場, 創成川イースト, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 秋田 | 創成川ASSEアッセ、秋田のおいしい日本酒とミラノピザを一緒にいただけるうれしいお店 はコメントを受け付けていません

味覚のふきだまり北むらで定食で楽しみなちょい呑み、煮つぶ、ニラ玉子とじ

夜ごはんを食べに、北むらへ琴似都どおりでひときわ目立つ赤い看板 生ビールでのどを潤します。おいしいお通し三点盛りつぶ煮 好きな味ついついみいってしまいます。ニラ玉子とじをお願いしました。玉子にお酒スタミナ補給 ふんわりた … 続きを読む

カテゴリー: 北むら, 北海道, 国稀, 定食, 居酒屋, 札幌, 札幌観光 | 味覚のふきだまり北むらで定食で楽しみなちょい呑み、煮つぶ、ニラ玉子とじ はコメントを受け付けていません

寒い季節に食べたくなる、鍋焼きうどん。香川出身の店主のおいしい手打ちうどん寺屋

夏から秋へと思ったら、冬の訪れはとても早く、初雪の季節に自然に体が食べたいと要求するのが鍋焼きうどん。寺屋へ うどんを待つ間食べるおでん、冬の時期の楽しみは大根。 あつあつの鍋が登場!うどんおいしい 手打ちうどん寺屋ホー … 続きを読む

カテゴリー: うどん, グルメ, 寺屋, 山の手, 札幌, 札幌観光 | 寒い季節に食べたくなる、鍋焼きうどん。香川出身の店主のおいしい手打ちうどん寺屋 はコメントを受け付けていません

定山渓温泉開湯150周年、第1回定山渓雄町会~ナチュラリスト一條晋さんの案内で赤磐村出身の定山和尚の歩いた自然の中で銘酒の裕多加熊田理恵さんの解説でいただく雄町と雪峰の紅葉弁当~自然の中で味わう旨さ

2016年定山渓温泉開湯150年、赤磐村出身の定山和尚にちなんだお酒の会を銘酒の裕多加、心の里定山、鮨・懐石雪峰、参加のみなさまのご協力で開くことができました。赤磐村定山和尚の出身地二十歳まで過ごしたそうです。赤磐村にち … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, 三井の寿, 乾坤一, 和食, 天吹, 定山渓, 心の里定山, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 紅葉, 自然, 自然呑み, 自然派, 裕多加, 雄町, 雪峰, 龍勢 | 定山渓温泉開湯150周年、第1回定山渓雄町会~ナチュラリスト一條晋さんの案内で赤磐村出身の定山和尚の歩いた自然の中で銘酒の裕多加熊田理恵さんの解説でいただく雄町と雪峰の紅葉弁当~自然の中で味わう旨さ はコメントを受け付けていません

秋のミニコンサート~魅惑のトリオ~札幌時計台。2016年10月8日、心癒されるすてきな演奏会

札幌時計台で三人の演奏家狩原枝里子さんのクラリネット、北濱彩世利さんのオーボエ、池田茜さんのピアノそれぞれぐいぐいと引き込まれる演奏。場所は札幌時計台の2F、歴史感じるすばらしいロケーション、会場は満席 J・イベール/ア … 続きを読む

カテゴリー: コンサート, 時計台, 札幌, 札幌観光, 狩原枝里子さん | 秋のミニコンサート~魅惑のトリオ~札幌時計台。2016年10月8日、心癒されるすてきな演奏会 はコメントを受け付けていません

札幌市サケ科学館の琴似発寒川さけ観察会2016年10月8日

琴似発寒川でサケの観察会場所は農試公園上流今年は鮭の遡上が遅く、さけ科学館のみなさん鮭をつかまえるのが大変だったそうです。琴似発寒川は市街地の中でサケが自然回帰するすばらしい川サケの特徴をわかりやすく説明してくれました。 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, さけ科学館, 札幌, 札幌観光 | 札幌市サケ科学館の琴似発寒川さけ観察会2016年10月8日 はコメントを受け付けていません

北海道開拓の村2016年紅葉のむら・宵のたてものライトアップ

2013年から始まった夜の開拓の村、すてきなイベント 雨降りの多いこの時期ですが、星も見えてうれしいこれから、暗闇に包まれる前の建物はどことなく寂しそうです明かりが灯ったお店の中は安心感を感じます月の明かりのまぶしさを感 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道, 北海道開拓記念村, 札幌, 札幌観光, 開拓の村 | 北海道開拓の村2016年紅葉のむら・宵のたてものライトアップ はコメントを受け付けていません

秋のどらちゃんで花垣ひやおろし、鹿シチューにグランレゼルバ2006、〆の台湾じゃじゃ麺に山崎ハイボール。明るい農村フェア開催中!綾紫の三年古酒ボトルが3000円+税おすすめ

どらちゃんで晩酌、花垣のひやおろし、辛口のすっきりとしていながらきれいな甘みがうまい おからを肴に花垣ひやおろしお刺身盛り合わせ、たらの昆布しめ、たこ、にしん、まぐろ、さば、ふくらぎどれもおいしい道東のにしん、とろっとろ … 続きを読む

カテゴリー: サントリー, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 明るい農村, 札幌, 札幌観光, 花垣 | 秋のどらちゃんで花垣ひやおろし、鹿シチューにグランレゼルバ2006、〆の台湾じゃじゃ麺に山崎ハイボール。明るい農村フェア開催中!綾紫の三年古酒ボトルが3000円+税おすすめ はコメントを受け付けていません

中島公園、北海道立文学館2016年宮沢賢治展2016年11月16日まで

開催を楽しみにしていた北海道立文学館「2016年の宮沢賢治」展、9月17日から11月16日まで。どの資料も興味深いものばかり、病床の賢治が母上父上にあてた遺書にジーンとしました。会期中のイベントもいろいろあります。札幌と … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 北海道立文学館, 宮沢賢治, 展覧会, 札幌, 札幌観光 | 中島公園、北海道立文学館2016年宮沢賢治展2016年11月16日まで はコメントを受け付けていません

札幌芸術の森美術館でエッシャーの世界、2016年10月16日まで

札幌芸術の森美術館で開催中のエッシャーの世界展、エッシャーの緻密な90点の作品、作品の制作過程がわかる資料、影響を与えた恩師の作品と見応えたっぷり、創作の過程がわかりやすく解説されていました。夏から秋へ、この季節の芸術の … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 展覧会, 札幌, 札幌芸術の森美術館, 札幌観光, 美術展示会など | 札幌芸術の森美術館でエッシャーの世界、2016年10月16日まで はコメントを受け付けていません