北海道産酒BARかま田から北海道の中の沖縄、琉球蝦夷バル風雲児、首里城が赤く輝くカウンター、泡盛にソーキそば旨い!カウンターには大将とマリリン3種盛りの冬瓜チーズはまるでスイーツのよう 沖縄もずくに人参のきんぴらもおいし…
カテゴリー: おそと時間
北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!
北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!8Fの親びんの店へ7Fは双子の大将のお店惣古潭酒造の斜陽の刻 爽やか…
透明感もすてきな倶知安町みうら菓子舗の二世古酒ゼリーをあてに二世古彗星生酛純米を瓶燗でおいしい!ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!!
透明感もすてきな倶知安町みうら菓子舗の二世古酒ゼリーをあてに二世古彗星生酛純米を瓶燗でおいしい!ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セント…
地球の歩き方北海道2023-24をガイドに持って札幌市手稲区前田森林公園へ、ポプラが並ぶ広々カナールの先には手稲山、気持ちの良い場所!
地球の歩き方北海道2023-24をガイドに持って札幌市手稲区前田森林公園へ、ポプラが並ぶ広々カナールの先には手稲山、気持ちの良い場所!公園内は小さな丘もある 空が広い カナールに泳ぐ鴨きれいな景色が広がる ポプラ並木と山…
2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし牧田のしまえながや小樽運がっぱ登場!
2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし堂のしまえながや小樽運がっぱ登場! 秋色のお菓子もいろいろ しまえながや運がッパかわいい和菓子やのスィートポテ…
地球の歩き方北海道2023-24を持って倶知安町半月湖畔自然公園へ、静かな森の奥には羊蹄山の豊かな水が心地良い!
地球の歩き方北海道2023-24を持って倶知安町半月湖畔自然公園へ、静かな森の奥には羊蹄山の豊かな水が心地良い!きれいな水、静か 羊蹄山の麓に半月形の湖秋の森に 紅葉の奥に青空地図を見ると半月紅葉の赤静かな道紅葉が深くな…
旬の味処どらちゃんで ボイルした札幌産ゴーヤ旨みと塩味に苦味、蝦夷鹿にトリュフソース良い香り、白魚とネギのかき揚げに大信州掟破りお米の濃い旨味たっぷり、ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!!〆の台湾風うどんおいしい時間!
旬の味処どらちゃんで ボイルした札幌産ゴーヤ旨みと塩味に苦味、蝦夷鹿にトリュフソース良い香り、白魚とネギのかき揚げに大信州掟破りお米の濃い旨味たっぷり、ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)…
地球の歩き方北海道2023-24を持って道の駅「あびらD51ステーション」へベーカリー併設の道の駅おいしいパンと広々イートインコーナで安平の素材たっぷりのカレーおいしい!
地球の歩き方北海道2023-24を持って道の駅「あびらD51ステーション」へベーカリー併設の道の駅おいしいパンと広々イートインコーナで安平の素材たっぷりのカレーおいしい!卵もふんわりカレーもおいしい野菜カレーは安平の地元…
地球の歩き方北海道2023-24を持って秋の安平鹿公園、初鹿公園!ひろびろな公園内に本物の鹿がいて驚き!!
地球の歩き方北海道2023-24を持って秋の安平鹿公園、初鹿公園!ひろびろな公園内に本物の鹿がいて驚き!!地球の歩き方で知り、初訪問秋の鹿公園、池もありひろびろ歩くのも楽しい!鹿登場、すごい!間近にみられる小鹿もかわいい…
新しい札幌のお散歩コースJR手稲駅から徒歩10分ほどにセンス溢れる角打ち併設の日本酒専門店高野商店手稲から20分ほど雄大な景色広がる前田森林公園で二世古彗星生酛純米で良い時間、ラベルの書は若山象風先生!
新しいお散歩コースJR手稲駅から徒歩10分ほどに、センス溢れる角打ち併設の日本酒専門店高野商店手稲、さらに歩いて20分ほどで雄大な景色広がる前田森林公園二世古彗星生酛純米、ラベルの書は若山象風先生!モダンな店構えの高野商…
地球の歩き方北海道2023-24を持って、滝野霊園へ頭大仏御廟すごい迫力!安藤忠雄さん設計のおごそかな安らぎの空間!
地球の歩き方北海道2023-24を持って、滝野霊園へ頭大仏御廟すごい迫力!安藤忠雄さん設計のおごそかな安らぎの空間!モアイ象がお出迎え頭大仏、広々空間が気持ちよい大仏殿の御前には水の空間きれいなドームを抜けますおごそかに…
野生の鮭が自然回帰する琴似発寒川でコンビニグルメで鮭見酒、secomaで国稀とお手頃さっぱりきゅうりの酢漬けと焼ホタテ風味をあてに、生と死を考えさせる命をかけた鮭の故郷の川への回帰はこの世に残すことの大切さを考えさせられる。
野生の鮭が自然回帰する琴似発寒川でコンビニグルメで鮭見酒、secomaで国稀とお手頃さっぱりきゅうりの酢漬けと焼ホタテ風味をあてに、生と死を考えさせる鮭の故郷の川への回帰はこの世に残すことの大切さを考えさせる。琴似発寒川…
地球の歩き方北海道2023-24を持って、小旅行札幌市清田区の平岡樹芸センターへ、紅葉の始まりは緑も美しい!鮮やかな赤いもみじの見ごろは10月下旬!40年以上地球の歩き方の表紙を描いているイラストレーター日出嶋昭男さんのイラストも景色にぴったり。
地球の歩き方北海道2023-24を持って、小旅行、札幌市清田区の平岡樹芸センターへ、紅葉の始まりは緑も美しい!鮮やかな赤いもみじの見ごろは10月下旬! ノムラモミジの通り道は10月下旬に頃には真っ赤な世界になります。春と…
チャイニーズキッチンあんにんで焼きそば定食と回鍋肉定食、ごはんにあんかけ焼きそばをのせていただくのもおいしい!
チャイニーズキッチンあんにんで焼きそば定食と回鍋肉定食、ごはんにあんかけ焼きそばをのせていただくのもおいしい!ランチで中華定食をいただこうとあんにんへ焼きそばランチは5品とお得感たっぷり到着しました やきそばランチあんか…
丁寧な造りが食べてうれしい、らーめん ひなたへ、秋の気配に殻味噌ラーメンがぴったり、身体に優しい辛さちょうど良くおいしい!
丁寧な造りが食べてうれしい、らーめん ひなたへ、秋の気配に殻味噌ラーメンがぴったり、身体に優しい辛さちょうど良くおいしい! しなちくは柔らかく太くきれいなダブルスープにチャーシューがとろける。おいしいスープが細麺によくか…
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で書家若山象風先生直筆のコースターで田酒に棒だら煮、〆の懐かしいおいしさ昭和を感じるナポリタン!
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で書家若山象風先生直筆のコースターで棒だら煮に懐かしいおいしさのナポリタン! 入口の窓もみどころ、書家若山象風先生特製!広くはないですが店内はディスタンスもたっぷりありがとうの文字をみてあり…
地球の歩き方北海道2023-24を持って、滝野すずらん丘陵公園渓流ゾーン、札幌のパワースポットあしりべつの滝!
地球の歩き方北海道2023-24を持って、滝野すずらん丘陵公園渓流ゾーン、札幌のパワースポットあしりべつの滝!これからの紅葉の滝もみてみたい 空を見ると秋色ツリバナも見頃滝の迫力に癒やされる! takinopark-ho…
地球の歩き方北海道2023-24を持って、滝野すずらん丘陵公園森のゾーン、森見の塔から見るどこまでも続く森の景色はみて気持ちが良い!
地球の歩き方北海道2023-24を片手に、スケールの大きさにいつも驚く札幌市南区の巨大公園、滝野すずらん丘陵公園森のゾーン、森見の塔から見るどこまでも続く森の景色はみて気持ちが良い! 2022年現在改修工事中の森のゾーン…
地球の歩き方北海道2023-24を片手に、スケールの大きさにいつも驚く札幌市南区の巨大公園、滝野すずらん丘陵公園中心ゾーン、コスモスも見頃の花畑はとても美しい!
地球の歩き方北海道2023-24を片手に、スケールの大きさにいつも驚く札幌市南区の巨大公園、滝野すずらん丘陵公園中心ゾーン、コスモスも見頃の花畑はとても美しい!中心ゾーンはお花に溢れている チョコレートコスモスも見頃いろ…
若山象風先生の書を鑑賞しながら吞む山法師の象風先生ラベルの秋上がり、和の良馬の中央には「温故知新」の文字、鮮やかな赤は花咲ガニ、子持ちの鮎塩焼き、海老しんじょう、身欠き鰊どれもおいしい!
若山象風先生の書を鑑賞しながら吞む山法師の象風先生ラベルの秋上がり、和の良馬の中央には「温故知新」の文字、鮮やかな赤は花咲ガニ、子持ちの鮎塩焼き、海老しんじょう、身欠き鰊どれもおいしい!良馬で行われた若山象風先生の書ライ…