二世古」カテゴリーアーカイブ

どらちゃんで鰊のフライにボルチーニしょうゆ、ヒラメの皮せんべいお酒がすすむ。一白水成や二世古、〆のネギ油チャーハン

週末どらちゃんへ、低温調理のとりはつ、意表をつくやわらかな触感も美味しい。熱燗にぴったり、たらこ煮 ねっとりとうまい、網走産鰊のフライ脂がのってます。半分にポルチーニしょうゆ香りも美味しい、刺身はシメサバとバチマグロは1 … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 札幌観光, | タグ: | どらちゃんで鰊のフライにボルチーニしょうゆ、ヒラメの皮せんべいお酒がすすむ。一白水成や二世古、〆のネギ油チャーハン はコメントを受け付けていません

祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。

祝!旬の味処どらちゃん30周年、いつもながら真面目においしい!これからも楽しみなお店。 どらちゃん30周年楽しみにお店へ、3週間前に予約済み なんとカウンターには300円メニュー まずはハートランド お通しにせんべい鍋は … 続きを読む

カテゴリー: イベント, クラフトビール, ニセコ, ビール, 二世古, 外呑み, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌グルメ, 磯自慢 | タグ: | 祝!旬の味処どらちゃん30周年。いつもながら真面目においしい!これからもわくわく末永く楽しみなお店。 はコメントを受け付けていません

らく天で百歳に生うに湯葉まんじゅうきらきらと輝く夏のおいしさ、ニセコにおでんの袋は巾着の中においしさが詰まっていて楽しい味

お盆過ぎ小樽呑み、うれしいことにちょうど入れてらく天へ、おすすすめ黒板には生うに湯葉まんじゅうの文字、生うに、湯葉、饅頭と好きなものがトリプルに詰まったメニュー食べてみたいとお願いするとさらに鮭いくらまでのっていてびっく … 続きを読む

カテゴリー: おでん, ちょい旅, ちょい飲み, ニセコ, らく天, 二世古, 小樽, 居酒屋, 後志, 後志グルメ, 晩酌, 百歳 | タグ: | らく天で百歳に生うに湯葉まんじゅうきらきらと輝く夏のおいしさ、ニセコにおでんの袋は巾着の中においしさが詰まっていて楽しい味 はコメントを受け付けていません

炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。〆に追加でタコ塩焼に二世古

炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。この日の〆は追加でタコ塩焼きに二世古おいしい! 狸小路5丁目、七厘の前を通ると晩酌セット … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 炭焼塩ホルモン七厘, 焼肉, 狸小路 | 炭焼 塩ホルモン 七厘で晩酌セットうれしい税込み1000円!つまみに枝豆、選べるドリンク、ニセコはお銚子にたっぷり1合半以上とお得。〆に追加でタコ塩焼に二世古 はコメントを受け付けていません

夏の新潟会津若松仙台フェリー旅その1 会津若松を目指して新日本海フェリー新潟行き「あざれあ」にのってフェリー旅、どらちゃんオードブルとワンカップ

旅の目的地会津若松を目指して新日本海フェリー新潟行き「あざれあ」にのってフェリー旅、今回お伴にどらちゃんオードブルとワンカップでフェリー呑み 旅のお伴、感謝のどらちゃんオードブルにワンカップなど 旅のはじまり、西区役所隣 … 続きを読む

カテゴリー: ビール, フェリー呑み, フェリー旅, 二世古, 会津観光, 呑み旅, 小樽, 新潟, 旬の味処どらちゃん | タグ: | 夏の新潟会津若松仙台フェリー旅その1 会津若松を目指して新日本海フェリー新潟行き「あざれあ」にのってフェリー旅、どらちゃんオードブルとワンカップ はコメントを受け付けていません

春の室蘭小旅行、一日散歩切符で札幌から室蘭へ

5月ゴールデンウィークに一日散歩切符で室蘭まで小旅行 桜をみながらのんびり旅 さすが連休、小樽~余市まですごい混み方で立ってました。余市で大量に降りて一気にがらがら、とりだしたのは小樽駅で買ったビールとザンギ 5月上旬は … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ニセコ, 二世古, 呑み旅, 室蘭 | 春の室蘭小旅行、一日散歩切符で札幌から室蘭へ はコメントを受け付けていません

のんびりさが心地よい室蘭水族館で名物のおいしいつぶ焼

つぶやきを楽しみに室蘭水族館へ 懐かしい光景の遊園地前につぶやきあります 中2個1000円、大1個700円のメニューをみて、お財布と相談して、つぶやき大1個とみそおでんいただきました みそおでん、うれしい 大きなつぶがな … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, ニセコ, 二世古, 外呑み, 室蘭, 水族館 | のんびりさが心地よい室蘭水族館で名物のおいしいつぶ焼 はコメントを受け付けていません

つたや蕎麦のご縁で地下鉄バスセンター駅5番出口直結食彩厨房やくもで晩酌セットと二世古特別純米にめんたいこいか

発寒中央のつたや蕎麦でやくもマスターのお誕生会に混ぜていただいたご縁で次の日バスセンターへ、うれしい晩酌セットありました。さらに日本酒メニューをみると二世古特別純米、ご縁に感謝! 5番出口直結ときいていたので、まずは5番 … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, バスセンター駅, 二世古, 創成川イースト, 居酒屋, 晩酌, 晩酌セット, 食彩厨房やくも | つたや蕎麦のご縁で地下鉄バスセンター駅5番出口直結食彩厨房やくもで晩酌セットと二世古特別純米にめんたいこいか はコメントを受け付けていません

地下鉄北24条1番出口そば二代目一心太助でこりこりのおいしさ活あわび丸かじりで二世古、麓井のとびきり燗にエイひれ

北24条の一心太助で二世古特別純米に活あわびこりこりとおいしい、ふもと井のとびきり燗にエイひれで晩酌 看板のお料理どれもおいしそう 日本酒でスタート 二世古特別純米 書家若山象風先生の書がすてきです お通しの鴨ハムがすご … 続きを読む

カテゴリー: ちょい旅, ちょい飲み, 二世古, 北24条, 居酒屋, 晩酌, 麓井 | 地下鉄北24条1番出口そば二代目一心太助でこりこりのおいしさ活あわび丸かじりで二世古、麓井のとびきり燗にエイひれ はコメントを受け付けていません

MORIHICOの北海道へのこだわりを感じるとてもすてきなフレンチレストランRESTRANT DAFNEでニセコのクラフトビールピルスナー山吹、二世古酒造の京極に北海道産鶏白レバのパテ

RESTRANT DAFNE札幌市民交流プラザのエスカレーターで2Fへ、ニセコのクラフトビール、北海道産酒の二世古に道産鶏白レバームース パケット添え、広々空間でゆったりいただく札幌のステキな場所 DAFNE ランチは1 … 続きを読む

カテゴリー: MORIHIKO, クラフトビール, ビール, フレンチ, レストラン, 二世古, 北海道, 北海道観光, 北海道食材, 大通, 札幌, 札幌観光 | MORIHICOの北海道へのこだわりを感じるとてもすてきなフレンチレストランRESTRANT DAFNEでニセコのクラフトビールピルスナー山吹、二世古酒造の京極に北海道産鶏白レバのパテ はコメントを受け付けていません

イタリア料理オステリア トーノへ、二世古の北力、秋鹿山廃の燗酒に牛筋の和風赤ワイン煮、砂肝のコンフィーに花垣の燗酒、花垣の貴醸酒1年、花垣の貴醸酒7年古酒、花垣の甘酒の楽しい呑み比べ、カタラーナはラム酒で酒飲みのしあわせなデザート

JR琴似駅すぐそば、琴似1条1丁目コスモレジデンス、良馬隣のイタリア料理オステリア トーノへ、メニューをみると、すてきな日本酒がラインナップ、これはうれしいと日本酒をいただきました。二世古の北力、秋鹿山廃の燗酒に牛筋の和 … 続きを読む

カテゴリー: osteria TONO オステリア トーノ, イタリアン, グルメ, デザート, ワイン, 二世古, 日本酒, 晩酌 | イタリア料理オステリア トーノへ、二世古の北力、秋鹿山廃の燗酒に牛筋の和風赤ワイン煮、砂肝のコンフィーに花垣の燗酒、花垣の貴醸酒1年、花垣の貴醸酒7年古酒、花垣の甘酒の楽しい呑み比べ、カタラーナはラム酒で酒飲みのしあわせなデザート はコメントを受け付けていません

小樽酒匠たかので社長の笑顔を肴にたかのはしご酒

 雪の小樽で焼肉からはしご酒、たかのへ、社長の笑顔でついついのみすぎ、お通しの積丹産ひらめにぶりに蕎麦味噌おいしい!〆に二世古の誉、すっきりと旨い!発車まで15分と駅前のたかのでもう一杯。5番線で琴似へ小樽でリ … 続きを読む

カテゴリー: たかの, ちょい旅, ちょい飲み, 二世古, 小樽, 小樽観光, 晩酌, 町田酒造, 角打ち, 酒屋 | 小樽酒匠たかので社長の笑顔を肴にたかのはしご酒 はコメントを受け付けていません

レストランバスの楽しい余韻のまま北海道産酒バーかま田へはしご!元気いっぱいのすすきのおいしいお酒に肴でのみすぎでした。

   レストランバスの楽しい余韻のまま北海道産酒バーかま田へはしご!元気いっぱいのすすきのおいしいお酒に肴でのみすぎでした。楽しいお酒ありがとうございます!さすが、北海道産酒バーかま田、奥尻島でしか手 … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 北海道食材, 日本酒, 晩酌 | レストランバスの楽しい余韻のまま北海道産酒バーかま田へはしご!元気いっぱいのすすきのおいしいお酒に肴でのみすぎでした。 はコメントを受け付けていません

イオン発寒店リカーコーナーに2018年10月14日曜日は親びんと二世古杜氏の水口さん登場!!

  イオン発寒店リカーコーナーに2018年10月14日曜日は親びんと二世古杜氏の水口さん登場!!すでに売り切れている札幌国税局新酒鑑評会純米の部で金賞を受賞した二世古特別純米原酒並びました!水口さんに札幌で会え … 続きを読む

カテゴリー: 二世古, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 日本酒, 発寒 | イオン発寒店リカーコーナーに2018年10月14日曜日は親びんと二世古杜氏の水口さん登場!! はコメントを受け付けていません

世界の鎌田さんが紹介する北海道のお酒が300種類以上、北海道満喫の北海道産酒バーかま田へ、2018年10月14日は発寒イオンに親びんと二世古酒造水口さん登場!13時から19時

世界のかま田さんの看板と親びん 北海道産酒に囲まれて幸せなカウンター いただいたのは千歳鶴甘口純米原酒 フルーティーなおいしさ、今までの千歳鶴とはまた違うおいしさ!すごい   元気なカウンターいつも笑顔が溢れて … 続きを読む

カテゴリー: クラフトビール, ちょい飲み, ビール, 二世古, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 千歳鶴 | 世界の鎌田さんが紹介する北海道のお酒が300種類以上、北海道満喫の北海道産酒バーかま田へ、2018年10月14日は発寒イオンに親びんと二世古酒造水口さん登場!13時から19時 はコメントを受け付けていません

狸小路8丁目に日本酒好きの気になるお店。いぶしかもし酒場Choiへ、2018年9月4日祝ニューオープン!燻製ハイボール、花巴の9年熟成古酒燗酒、二世古あきあがりにエイひれ燻製、〆に北の錦純米

狸小路8丁目気になるお店。いぶしかもし酒場Choiへ、2018年9月4日祝ニューオープン!見事なラインナップの酒冷蔵庫、冷蔵庫の前には大きなウォールナットのテーブル、燻製のお料理はお酒がすすみ、花巴三年古酒の燗、二世古秋 … 続きを読む

カテゴリー: Choi(ちょい), ちょい飲み, ハイボール, 二世古, 北の錦, 日本酒, 日本酒バー, 晩酌, 燻製, 狸小路, 花巴 | 狸小路8丁目に日本酒好きの気になるお店。いぶしかもし酒場Choiへ、2018年9月4日祝ニューオープン!燻製ハイボール、花巴の9年熟成古酒燗酒、二世古あきあがりにエイひれ燻製、〆に北の錦純米 はコメントを受け付けていません

どらちゃんで晩酌残暑を忘れる美味しい時間、二世古に漬けかつおと新ニンニクのスライス、紹興梅に台湾あんかけ焼きそば

どらちゃんで晩酌、残暑を忘れるおいしい時間 雨降りですが、提灯に灯がともっているのをみるとうれしい 残暑ビールおいしい! 揚げたてまんまる。ぱりぱりっとした皮の中には鴨のせせりのほぐしたお肉、旨味がたっぷりおい … 続きを読む

カテゴリー: あたごのまつ, ビール, 二世古, 台湾, 居酒屋, 旬の味処どらちゃん, 晩酌, 札幌, 札幌観光, 琴似神社 | どらちゃんで晩酌残暑を忘れる美味しい時間、二世古に漬けかつおと新ニンニクのスライス、紹興梅に台湾あんかけ焼きそば はコメントを受け付けていません

移転した参醸倶楽部へ、茄子と鴨、イカ刺しに二世古彗星生、鰻ざくに北斗随想しずくどり

南3西8の3条通沿いの1F路面に移転した参醸倶楽部へ、階段を上らずに店内へ、入り口からうなぎの寝床のようにカウンタがのびて奥にはテーブル席、おいしいお酒が並んでます。茄子と鴨、イカ刺しに二世古彗星生、鰻ざくに北斗随想しず … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ニセコ, 二世古, 北の錦, 北斗随想, 参醸倶楽部, 日本酒, 晩酌, 札幌, 札幌観光 | 移転した参醸倶楽部へ、茄子と鴨、イカ刺しに二世古彗星生、鰻ざくに北斗随想しずくどり はコメントを受け付けていません

北海道産酒BARかま田できれいなうまみの千歳鶴の一番星、ニセコの北力、おすすめのサホロ酒造の蕎麦焼酎のそば茶割

かま田へ到着!千歳鶴一番地おいしい!二世古の北力、サホロ酒造の蕎麦焼酎のそば茶割りもおすすめ!テーブルにはブルックリンのビール醸造家さん、楽しいお酒で飲み過ぎ!いつもながら良いお店。  前を歩くの後ろ姿は、もし … 続きを読む

カテゴリー: サホロ酒造, すすきの, バー, 二世古, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 千歳鶴, 札幌 | 北海道産酒BARかま田できれいなうまみの千歳鶴の一番星、ニセコの北力、おすすめのサホロ酒造の蕎麦焼酎のそば茶割 はコメントを受け付けていません

おいしい北海道産酒が100種類以上、楽しさ一杯の道産酒の夕べ友醸の会in札幌vol3

 第3回の道産酒の夕べ友醸の会へ、会場の100種類近い道産酒に圧倒されながら、楽しいステージを楽しみながらのんびりいただきました。さすが親びん、最初から最後まで楽しさがいっぱい、あっという間の2時間!あきちゃん … 続きを読む

カテゴリー: サホロ酒造, 上川大雪酒造, 二世古, 北の錦, 北海道, 北海道産酒, 北海道産酒BARかま田, 北海道観光, 千歳鶴, 日本酒, 札幌, 札幌観光, 裕多加 | おいしい北海道産酒が100種類以上、楽しさ一杯の道産酒の夕べ友醸の会in札幌vol3 はコメントを受け付けていません