雨の休日、おいしいおそばを楽しみに錦水庵へ、田舎そばをいただきました。きちんとていねいなおいしさ、栗山にきてよかったと思う味 天気は雨ですが、雨の蔵もすてきな雰囲気 錦水庵へ、のれんがかかってます。さあ、込み具合はどうで…
投稿者: aozora
休日夏の小樽散歩、公園でセコマの総菜でのんびり2019年7月26日~28日はおたる潮まつり
小樽散歩絵になる風景がいろいろ 歩いているといろいろ目にとまります。 べこ餅一つ140円 田中酒造ちょっと見学 試飲させていただきました、夏酒にスパークリングどれもおいしい このお酒は亀甲蔵限定酒 どれもおいしい小樽の地…
あきた情報プラザで秋田ふるさとミニ物産展2019年7月20日17時まで開催、きりたんぽや稲庭うどんいろいろあります、秋田犬マサルのぬいぐるみも
あきた情報プラザへ、好評の秋田ふるさとミニ物産展開催中 今回2019年7月17日から7月20日、なんとかいけました 秋田のおもちもいろいろ、おいしそう しょっつる焼きそばや比内地鶏ラーメン、ご当地グルメがいろいろ 稲庭う…
カルチャーナイト2019の夜、ぴかぴかの市民交流プラザ1Fに酒商たかの、札幌が世界に誇るステキな空間で日本酒立ちのみ
カルチャーナイトの夜、ぴかぴかの市民交流プラザ1Fに酒商たかの大通店木俣さんの姿、札幌が世界に誇るステキな空間で日本酒立ちのみ カルチャーナイトの夜ONちゃんカーも公開中 森彦のブースとらせてもらいました コンサート会場…
札幌駅北口STANDING 蕎麦&バル そばる JR札幌店で冷たいたぬきそば
お昼時、冷たいそばをさくっと食べたいときにちょうどよくそばる 入口の食券機、ぶっかけたぬきは350円 せんべろセットも気になりますが、この日はのめません たぬきそば 揚げと鰹節とのりとねぎとわさびでつるつるん STAND…
琴似から新さっぽろに移転した海老蕎麦発祥の縁屋で飲んだあとの元味味噌、懐かしいおいしさ
琴似にあったときに好きなメニューが元味味噌、ひさしぶりに食べました 新さっぽろ駅を降りて、ラーメンが食べたくなり縁やへ うまみたっぷりの海老そばもありますが、呑んだ後に食べたい元味 缶ビールいただきます。 味噌ラーメン好…
お天気の休日、のんびりと緑濃い北大で外呑み
開拓当時のままの自然が残る北大校内へ 石の配列がちょうどわたれるように配置 立派な気をみているだけで楽しい 力強い、この木の下に敷物をひいて一休み ビールにかっぱえびせんおいしい こかげでのんびり ちょっと散歩して北大博…
初ガストでガスト飲み楽しくお得、デカンタ500㏄で399円、199円メニューもガスト呑み楽しい。
夕ご飯どうしようかと思いながら、散歩して目に入ったのはガスト、初めて入ったガストはなんとうれしいメニューもあり楽しい場所でした ガスト、初めて入ります。どんなお料理があるのでしょうか 呑むイメージがなかったのですがデカン…
居眠り磐音、令和初の時代劇映画、安心してみられる、日本のファンタージー、そんなに強くない優しいヒーローについつい応援したくなる!
この男、切ないほどに強く優しいのコピー、「居眠り磐音」、このコピーと松坂さんの雰囲気がぴったりあうこと、安心してみられる映画、すごく強すぎないヒーローの危うさについつい画面から応援したくなります。いかにも時代劇という話で…
北海道近代美術館、唐招提寺御影堂障壁画展2019年6月8日~7月28日柔らかな緑の光に包まれる濤声から波の音が聴こえる
日本画の巨匠東山魁夷さん国民的な画家としてのこだわりいっぱい、鑑真への思いのすごさ、目の前に感じるすばらしさ!観てよかったと思えるすばらしい展覧会。 入口を入りふんわりとした柔らかな緑の光につつまれる濤声、目の前に広がる…
タベルナナルでうれしい盛り合わせ
タベルナNARU(タベルナナル)へ、この日定休日の水曜日お店の前を通ると電気がついています。記念日のお客さんがあったのでしょうか、入れていただきました。ちょうどおなかがへっていてうれしい!さくっと飲むのにぴったりなのがタ…
鉄板焼きと日本酒、「鉄板焼 餃子 おばんざい クロスカウンター」でちょい呑みセットでビールに阿部勘、鉄板で焼く羽根付き餃子にきゅうり梅みそで1200円
鉄板焼きと日本酒、「鉄板焼 餃子 おばんざい クロスカウンター」でちょい飲みセットでビールに阿部勘、鉄板で焼く羽根付き餃子にきゅうり梅みそで1200円この日は追加でとんぺい焼きおいしい ちょい飲みは17時から19時まで …
琴似栄町通、JR琴似駅から八軒側に徒歩10分くらいTRUEハッドグで韓国のアメリカンドック
休日のお昼に小腹がすいてお店へ、コーラにチーズハドック丸ごとモッツアレラいただきました。お会計は600円 韓国のアメリカンドックどんな味なのでしょう。お店の人は韓国の人でした、日本語が通じてお話を聞くと、これからチェーン…
「小さな作品たちとともに若山象風Live」2019 年6月28日(金)~6月30日(日)13時から19時ホテルハミルトン札幌1F
23 「小さな作品たちとともに若山象風Live」2019 年6月28日(金)~6月30日(日)13時から19時ホテルハミルトン札幌1F 中央区南1条西15丁目 入場無料です。希望すると好きな文字を好きなものに書いてもらう…
札幌で味わうおいしい美唄焼き鳥といえば やき鳥 鳥源で鉄板のおいしさ焼き鳥にそば
岩見沢の三船になかなかいけないときには北大前の鳥源へ 札幌で大好きな味 瓶ビール お通しに浅漬けおいしい この日、欲張らずに5本焼いてもらいました。 おいしい! 焼き鳥が出て10分後にそばを出してもらいました。このスープ…
築地直送鮪と肉刺しパラダイス shigi38でビールにレモンサワーでちょい飲み、まぐろの脳天串、中トロ梅水晶、もつ煮のうまみがすごい!
もつ好き女とマグロ男のパラダイス、提灯のコピーにひかれてお店へ カウンターでビール プレミアムモルツ香るエールおいしい メニューがいろいろみているだけで楽しい 飲み物もいろいろ ビールもなんと280円 お通しは200円 …
石の蔵ぎゃらりぃはやしで2019年6月27日~7月2日(火)まで小笠原み蔵作品展「木彫三昧」開催 うーんにこだわり
来週からは東京で展覧会、小笠原み蔵先生の作品展へ いしの蔵、壊すのはもったいない 1Fの喫茶店は昔ながらのメニュー ぶたの座っていたところに金色 今回のタイトル いろいろな豚をみているのも楽しい 真剣です こまいもリアル…
炭焼 塩ホルモン 七厘でとてもお得な晩酌セット開始!飲み物2杯に焼肉三種、サイドメニュー1つで税込み1000円、二世古酒造も呑めてうれしい
とてもお得な晩酌セットがはじまったときいて、さっそく七厘へ、なんとニセコ酒造ものめます うれしい税込み1000円お肉が気になります まずはビールにサイドメニューはキムチにしました。おいしい なんと三種盛り思った以上に豪華…
発寒南駅から西に10分ほど、コッペパン専門店ほっぺこっぺではみ出る揚げたてエビカツ棒のコッペパン
どらちゃんできいて、コッペパンを食べにコッペパン専門店へイートインもあり便利、揚げパンもおいしそう どんなお店か楽しみ イートインのクッションもパン メニューもいろいろ ドリンクは自分で入れます コーラとはみ出る海老かつ…
どらちゃんで初夏のおいしさ余市のヤマメ骨酒に宗八の刺身、赤ワインにブラウンマッシュのグラタン。〆にシーバスリーガル12年おいしい時間
週末どらちゃんへ、ビールに海老とかまぼこのクリーム煮おいしい。鳥ハツのウスターソース煮つるんとした新食感!めずらしい宗八の刺身、えんがわもうまい!カウンタのご常連と梅酒の古酒の話をしていたら昭和60のブランデー梅酒はまろ…