ラーメン」カテゴリーアーカイブ

山の手麺屋 丸鶏庵でスタミナたっぷり、海老味噌にチャーシュー、海老と鶏白湯のおいしさ

ちょっと疲れ気味で元気をつけようと、チャーシュー大盛で海老蕎麦、美しいラーメンが登場しました。麺は西山、つるつるぷりぷりおいしい、海老と鶏白湯のスープがすばらしいごちそうさまでした。おいしいラーメンで元気になりました。 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 丸鶏庵, 山の手, 札幌, 札幌観光 | 山の手麺屋 丸鶏庵でスタミナたっぷり、海老味噌にチャーシュー、海老と鶏白湯のおいしさ はコメントを受け付けていません

円山公園、ハラガヘッタラ永坊でラーメンセット

ラーメン屋さんのカウンタでのむ瓶ビール、待っている間つぐのも良い時間 おつまみのうずら卵もいただきました。ビールにあいます ラーメン登場!しょうゆにしました。魚介の香りがいい香り、なんかなつかしさも感じるおいしさ カレー … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ビール, ラーメン, 円山公園, 晩酌 | 円山公園、ハラガヘッタラ永坊でラーメンセット はコメントを受け付けていません

バスセンター地下の紫雲亭で担々麺

ラーメン屋さんのカウンタで飲む缶ビールも好きです。壁にはなんとも懐かしい富公の赤いのれん、おっかなかった富公のおじさんを思い出しました クラッシック旨い! 担々麺登場、脂におおわれていて湯気はでてないけど、すごい熱気がつ … 続きを読む

カテゴリー: クラッシック, ビール, ラーメン, 大通公園, 札幌, 札幌観光 | バスセンター地下の紫雲亭で担々麺 はコメントを受け付けていません

地下鉄琴似駅5番出口から徒歩1分、ラーメン鴨鍋純平、10周年記念で塩ラーメン2017年9月16日まで500円!

味覚のふきだまり、北村横の純平、焼き鳥メニューからラーメンに変更ラーメンを待つ間のお楽しみにラガーの瓶ワンコインうれしい昔風の塩ラーメン、とても懐かしいビジュアルです。透明なスープがきらきらコシのある縮れた中太麺はスープ … 続きを読む

カテゴリー: ビール, ラーメン, 居酒屋 | 地下鉄琴似駅5番出口から徒歩1分、ラーメン鴨鍋純平、10周年記念で塩ラーメン2017年9月16日まで500円! はコメントを受け付けていません

175゜DENO 担々麺 札幌駅北口店で、冷やし担々麺ごまとしびれにもちもちの麺

札幌駅北口で夕ご飯と、175へ涼しさとスタミナを求めて冷やし担々麺をいただきました。まずは入り口の券売機で食券を購入 かきまぜていただくと、旨みもたっぷりのごまや揚げたカシュナッツの香ばしさ、ラー油のきりっとした辛さとと … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 担々麺, 札幌駅 | 175゜DENO 担々麺 札幌駅北口店で、冷やし担々麺ごまとしびれにもちもちの麺 はコメントを受け付けていません

北の居酒屋風雲児でランチ、生ラムジンギスカン定食!!驚きの、ジンギスカン雑炊おいしい!

鎌田仁さんのいる北の居酒屋風雲児へ、珍しいメニューがいろいろあって楽しい この日は車で訪ねました。駐車場広々気になるメニューがいろいろ、ボリュームもたっぷり 北の酒祭り出店ではザンギがとても楽しみ目の前に、到着!アルミの … 続きを読む

カテゴリー: ジンギスカン, ラーメン, ランチ, 北の居酒屋風雲児, 定食, 居酒屋, 札幌, 泡盛 | 北の居酒屋風雲児でランチ、生ラムジンギスカン定食!!驚きの、ジンギスカン雑炊おいしい! はコメントを受け付けていません

ラーメンてらでスタミナ補給に極太にんにく醤油ラーメン、やさい増量に瓶ビール

栄養補給にJR琴似駅そばのラーメンてらへ極太にんにく醤油をいただきました。極太麺はゆであがりに時間がかかるということですが、瓶ビールをのんでいるとあっという間 やさいを増量してもらい山盛り 極太の麺、おいしい 刻みにんに … 続きを読む

カテゴリー: ビール, ラーメン, ラーメンてら | ラーメンてらでスタミナ補給に極太にんにく醤油ラーメン、やさい増量に瓶ビール はコメントを受け付けていません

麺屋彩未でおいしい夕ご飯でしょうゆラーメンにライス

彩未 麺屋 彩未 札幌市豊平区美園10条5丁目3-3-12

カテゴリー: グルメ, ラーメン, 彩未, 札幌, 札幌観光 | 麺屋彩未でおいしい夕ご飯でしょうゆラーメンにライス はコメントを受け付けていません

夕ご飯に山の手の丸鶏庵で味噌ラーメン

夕ご飯を食べに丸鶏庵へ、元気なお店いただいた味噌ラーメン、後味もおいしい!麺のもちもちも好きな味、チャーシューがとろけます 丸鶏庵、また食べたい味 麺屋 丸鶏庵札幌市西区山の手6-6-2-11 1F011-640-371 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 丸鶏庵, 山の手 | 夕ご飯に山の手の丸鶏庵で味噌ラーメン はコメントを受け付けていません

札幌時計台そば、Qラーメンできれいな旨さの清湯ラーメンと晩酌セットで南部美人美山錦純米に串

夕ご飯にQラーメンへ時計台の裏側のビル地下におります。食券で清湯ラーメンとビールと玉子を購入 ビール、きりっと冷えておいしい ラーメン登場、いい香り、旨さたっぷりのおいしいスープ もちもちな麺もおいしいすてきな空間でいた … 続きを読む

カテゴリー: グルメ, ちょい飲み, ラーメン, 南部美人, 日本酒, 晩酌, 晩酌セット, 札幌, 札幌観光, 焼鳥 | 札幌時計台そば、Qラーメンできれいな旨さの清湯ラーメンと晩酌セットで南部美人美山錦純米に串 はコメントを受け付けていません

旭川駅そば、梅光軒で味噌ラーメンハーフにビールに枝豆

梅光軒本店でちょい呑み 三六街きれいにライトアップ中しょうゆも気になりますがみその気分ビールに枝豆でラーメンを待ちますおなかを考えてハーフにしましたが、ボリュームあります。道新ぶんぶんクラブカードをみせるとなんとチャーシ … 続きを読む

カテゴリー: ビール, ラーメン, 旭川, 旭川観光, 梅光軒 | 旭川駅そば、梅光軒で味噌ラーメンハーフにビールに枝豆 はコメントを受け付けていません

夏に食べたくなるラーメンひなたの辛味噌ラーメン

夏がきて、暑い日にも食べたくなるのが、ラーメンひなたの辛味噌ラーメン 細い縮れ麺とていねいに造っていることが感じられるおいしいスープによくあいます。 辛味噌ラーメン 定番メニューで一年中食べられます。 ラーメンひなた 札 … 続きを読む

カテゴリー: ひなた, ラーメン, 澄川 | 夏に食べたくなるラーメンひなたの辛味噌ラーメン はコメントを受け付けていません

まっ白いミルクラーメン!サッポロサトランド、サツラクミルクの郷まきばレストランで低温殺菌のすごく滑らかなおいしさ、こだわり牛乳試飲

さっぽろサトランドで遅い昼食、サツラクミルクの郷のまきばレストランへ、たのんだのはミルクラーメン750円 サツラクのこだわりミルクがたっぷり、ラーメンにミルク、意外なおいしさ うれしいことに、おいしいと評判の低温殺菌、こ … 続きを読む

カテゴリー: サツラク, さとらんど, ラーメン, 北海道, 北海道観光, 札幌, 札幌観光, 牛乳 | まっ白いミルクラーメン!サッポロサトランド、サツラクミルクの郷まきばレストランで低温殺菌のすごく滑らかなおいしさ、こだわり牛乳試飲 はコメントを受け付けていません

西区西野、サッポロの台湾ラーメンうれしい復活!!!枯淡から富田へ、麺の道の職人大将から弟子へ味のたすき

ラーメン枯淡が店じまいをして、枯淡の台湾ラーメンもう食べられないという寂しさとともに、大将の元気を願っていました。 ラーメン枯淡のページ 枯淡のあとにできた中華そば富田、どんな味だろうと気になってお店へ! お店に入ると目 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 中華そば富田, 台湾ラーメン, 札幌, 枯淡, 西野 | 西区西野、サッポロの台湾ラーメンうれしい復活!!!枯淡から富田へ、麺の道の職人大将から弟子へ味のたすき はコメントを受け付けていません

西野の枯淡でしじみの台湾ラーメンで晩酌にサッポロ赤ラベル

夕ご飯を食べに西野の枯淡へ、ビールはサッポロの赤ラベル、おいしい!いつもながら迷います、裏にもおいしそうなメニューがならんでいました。結局黒板に書いてあった、台湾しじみラーメンをお願いしました台湾ラーメンにしじみがたっぷ … 続きを読む

カテゴリー: ちょい飲み, ラーメン, 晩酌, 札幌, 枯淡, 西野 | 西野の枯淡でしじみの台湾ラーメンで晩酌にサッポロ赤ラベル はコメントを受け付けていません

暑い日にぴったり!中華KENですっきりとした辛さと旨みがおいしい台湾ラーメン

中華KENでお昼ご飯、冷やしラーメンを食べようと向かったのですが、メニューに台湾ラーメンを発見してお願いしました。 黒板をみると台湾ラーメン、伺ったのはとても暑い日でしたが食べたくなりました 目の前に登場した丼からは湯気 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 中華料理, 山鼻, 札幌 | 暑い日にぴったり!中華KENですっきりとした辛さと旨みがおいしい台湾ラーメン はコメントを受け付けていません

ていねいな造り、ひなたの味噌ラーメン

味噌ラーメンが食べたくなってひなたへ 辛味噌ラーメン 辛すぎずちょうど好きな辛さ、暑い時も食欲が復活する味 おいしいスープにもちもちの麺がよく合う、おいしいラーメン。

カテゴリー: ひなた, ラーメン, 澄川 | ていねいな造り、ひなたの味噌ラーメン はコメントを受け付けていません

爐いろり、地下鉄発寒南近く、真っ黒なスペシャルラーメンのあとをひく旨さ

かなりひさしぶりのいろり、発寒に移転したお店に、お昼すぎ少し遅い昼ご飯、スペシャルラーメンをお願いしましたたまたま貸切状態でスペシャルラーメン 黒いスープは魚介のうまみがたっぷり、もちもちの麺もおいしく、また食べたくなる … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 発寒 | コメントする

昼はラーメンのQ、きれいなおいしさの清湯ラーメン

珍しく平日のランチ、大通の用事を済ませてラーメンを食べようと教えてもらったQへ、時計台の近くと場所がアバウトで 入り口の前にある券売機、シンプルなメニュードアをあけるとなんとも素敵な空間鉄とガラスの巨大テーブルの下には箱 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 大通 | コメントする

枯淡で海の栄養をたっぷり補給。ぷりぷりの大ぶりな牡蠣がたっぷり、かきラーメン味噌味。大将のすばらしいにしん漬けのおいしさ。

かきラーメンを食べに枯淡へ。メニューにあるか心配しながら、この日牡蠣の入荷があり 一安心。この日の牡蠣はサロマの牡蠣の入荷がなく昆布森産、とても楽しみ。 かきラーメン 1000円 れんげからはみ出す大ぶりな牡蠣がごろごろ … 続きを読む

カテゴリー: そば屋五衞門, ラーメン, 山の手, 札幌, 枯淡, 蕎麦 | コメントする