JR琴似駅そば、和の良馬の良く磨かれた落ち着くカウンターで旬の苫小牧の毛ガニに熱燗でおいしい良い時間!

P1064765
JR琴似駅そば、和の良馬の良く磨かれた落ち着くカウンターで旬の苫小牧の毛ガニに熱燗でおいしい良い時間!

P1064751
毎日変わるお通し、この日はうれしい数の子

P1064754
良馬の手書きメニューをみるのが楽しみ!この日毛ガニの文字に目が行きました!

P1064758
あつかんいただきます。あつあつおいしい
P1064760
数の子の上にはしそとカツオ節を炊いたものうれしいアクセント
P1064763
毛ガニ登場!
P1064769
きれいにならんだキュウリの上に旬の毛ガニ身の甘くて美味しいこと箸が止まりません!

P1064776
ずわいも好きだがやはり毛ガニは特別にうまい!職人がていねいに剥いた毛ガニは味も格別!おいしい時間ありがとうございます!
P1064748
和の良馬
“和の良馬”  ハーフムーン halfmoon (sapporoi.net)
札幌市西区琴似1条1丁目コスモレジデンス1F
011-612-6962
17:30~23:00頃
日曜定休

どらちゃんで週末の夕ごはん!うれしい〆のどらちゃん風ルーロー飯おいしい!2022年の営業は12月24日まで2023年は1月6日から2022年もお世話になりました!感謝!!

P1057814
どらちゃんで週末の夕ごはん!うれしい〆のどらちゃん風ルーロー飯おいしい!2022年の営業は12月24日まで2023年は1月6日から2022年もお世話になりました!
P1057795
西区役所はす向かい赤い提灯が目印のどらちゃんへ
P1057799
お通しはすり身と白菜の煮つけ、味が染みてる

P1057811
どーんとじゃこ天登場、濃い旨味おいしい
P1057812
銀鮭のあら炊き骨まで美味!カルシウムたっぷりと補給!!

P1057822
あたごのまつとじゃこ天あいます
P1057823
しっとりゆで豚はきれいなピンク、ジューシーな肉汁がたっぷり
P1057844
たらこ煮つけぷりぷり、たまごもはじけるおいしい
P1057852
しめさば、銚子沖のサバは脂ののりがちょうど良い

P1057856
スモークチキンにブラックペッパー
P1057862
レンコンのラード焼き、食欲をそそるおいしさ、こりっとした食感もおいしい
P1057865
どーんと〆のごはんが登場!
P1057884
スパイシーな香りは八角が効いている
P1057869
おなかも満足!2022年もたくさんごちそうさまでした。ありがとうございます!!
P1057792
旬の味処どらちゃん
旬の味処どらちゃんホームページ
札幌市西区琴似二条6-1-30 メゾンド千代田琴似1F
011-614-1999
旬の味処どらちゃんブログWebページ

記念日にぴったりのうれしいお料理、和の良馬でかすべぬた、真たち鯨あんきもに焼き魚にふっくらおから煮、里芋まんじゅうの中には穴子、ふぐ唐揚げ、押し寿司、「温故知新」と龍勢の書は書家若山象風先生!昭和の居心地のよさ和の料理人の確かな味、おいしい感謝の時間!

P1057206
記念日にぴったりのうれしいお料理、和の良馬でかすべぬた、真たち鯨あんきもに焼き魚にふっくらおから煮、里芋まんじゅうの中には穴子、ふぐ唐揚げ、押し寿司、「温故知新」と龍勢の書は書家若山象風先生!昭和の居心地のよさおいしい感謝の時間!
P1057099
かすべぬた、軟骨のこりこり感と酢味噌のおいしさ
P1057101
お刺身到着あん肝と鯨の身厚なこと、新鮮な旨さ
P1057105
真たちはこれまでで最大級の大大きさぷりぷり
P1057114
宮城県塩竈の銘酒、浦霞純米おいしい
P1057120
油ののった銀ダラの焼き物におからの煮付けがふんわりとおいしい赤カブ漬けも季節のおいしさ
P1057121
書家若山象風先生の「寅」の書

P1057126
笹の川はしっかりとしたお米の旨味
P1057159
里芋まんじゅう、餡の中にはぷっくりとお饅頭
P1057165
龍勢のラベルの書、壁の「温故知新」の書、どちらも書家若山象風先生。龍勢は平成29年BYの備前雄町すいすいとすすむ
P1057188
ふぐの唐揚げにさつまいも、食べ応えもたっぷり
P1057194
食感もうれしいおいしさ
P1057198
どーんと登場した押し寿司にそら豆が美しい

P1057224
そら豆と押し寿司のおいしいこと、笑顔のおいしさ!感謝!!
P1057076
和の良馬
“和の良馬”  ハーフムーン halfmoon (sapporoi.net)
札幌市西区琴似1条1丁目コスモレジデンス1F
011-612-6962
17:30~23:00頃
日曜定休