究極のハイボールという響きに誘われて、お酒を愛する人たちと訪れたのはオーセントホテル小樽のキャプテンズバー 初めてはいりました。金融で栄えた港町小樽らしい、重厚さを感じさせる扉この日は、余市のジジヤババヤからはしご酒ワイ…
ワインバータカヒコ@ジジヤババヤ2015、希少なドメーヌタカヒコが驚きの10種類、生産者と産地で楽しむすてきなイベント
ワインバータカヒコ@ジジヤババヤ2015 希少なドメーヌタカヒコが10種類とタカヒコさんのワインセラーから4種類 お散歩して余市役場すぐそばのJijiya-Babayaへ 楽しい余市港散歩 おがさわら・み蔵さんのゴリラが…
楽しい余市散歩で棒丸内海商店からジジヤババヤ
ジジヤババヤに行く前に余市港へ、景色はすっかり春 向かったのは棒丸内海商店 お酒にあう肴がいろいろ 冷凍へらガニもありますが、夏は浜ゆでもあるということです、へらがにの上にはぼたんえび、昨日余市であがったものをいきている…
鮨処あつ賀、北斗随想に神亀の燗においしいお鮨
と 久しぶりにあつ賀へ、あつ賀の日本酒、北の錦応援団のhalfmoonにとってうれしい小林酒造の北斗随想お酒をお願いしてお通しが登場 鯨ベーコンとたまねぎスライス、つまみにぴったり冷蔵庫の日本酒の品揃えうれしい銘柄ばかり…
道産ピッツェリアアザリアでおいしいお料理と松原農園、農民ロッソ、ソガペールエフェス
週末の楽しみのおいしいワイン、国産ワインがグラスでいろいろアザリアへ蘭越の松原農園のワイン、きれいなおいしさ!マルゲリータ 焼きあがりました。小麦のいい香り道産のチーズと小麦に道産のワインは相性抜群農民ロッソ COCOフ…
いよいよワインバータカヒコ@ジジヤババヤ2日間限りのオープン
4月4日、5日いよいよワインバータカヒコ@ジジヤババヤ2日間のオープン日となりました。すでに満席となりましたありがとうございます。参加のみなさんお気をつけて余市で楽しみましょう。 手に入らないドメーヌタカヒコのワインは1…
北の錦新酒祭2015春、琴似西部はしご酒その3青春編。8合升山、9合タベルナNARU、10合雪峰
8合目 味処升山 途中、ついついはしごの足がとまってしまい、予定より1時間以上遅れて升山へ、この日のはしご酒は事前に、お酒を持ち込ませてもらうことなど、何度もお願いをしていての開催でした。。 たぶん琴似で一番広いのではと…
北の錦新酒祭2015春、琴似西部はしご酒その2激動編。4合どらちゃん、5合プロスペレアンサンブル、6合ぼんちゃん、7合北むら
4合目 「旬の味どころ どらちゃん」 いよいよ今回はしごも中盤へ、タイムも順調な1時間半ペース。精志さんの足どりにも余裕が感じられます。 どらちゃんの肴に合わせて、山廃吟風が登場、普段呑みにもおすすめのしっかりとしたお酒…
北の錦新酒祭2015春、琴似西部はしご酒その1緊張のスタート編。1合gopのアナグラ、2合手打ちうどん寺屋、3合フィアンコアフィアンコ
「2015年春の新酒祭り琴似西部地区はしご酒」と勝手に銘打っておいしい北の錦を10軒呑み歩きました。 今回ははしご酒企画として、事前に会場となるお店と何度も打ち合わせさせてもらい、特別にお酒を持ち込みさせてもらいました。…
どらちゃんで、「春のロイヤルサルート祭」開催中!オールドなロイヤルサルートすごい!鷹勇古酒の燗、石鎚純米吟醸
「春のロイヤルサルート祭」開催中のどらちゃんへ まだ明るい時間に呑む鷹勇純米吟醸うれしい。仕込み年は平成21年、古酒とは思えない落ち着いた香、まろやかさの中に甘味と酸味。いいお酒 この日のお通し、豆がたっぷりのおいしいポ…
色とりどり、百合が原公園の大温室でえぞやまざくら開花
入り口からはまず満開のアザレア 大温室に入ると蝦夷山桜一足早い春を満喫 ゴールデンミモザの黄色がみごと 寒牡丹 スターのような存在感 高貴なドレスのよう この時期、椿がみごと 椿の路が楽しい椿と桜を同時に楽しめましたフジ…
もろはくで北海道の酒米で醸した、あたごのまつ彗星純米吟醸
三次会でもろはくへ、いただいたのは記念すべきお酒、あたごのまつ彗星純米吟醸、きれいなおりがらみ、お米の味がしっかり旨いいつもながら、日本酒にぴったりおいしいとろたくのこりこりも旨い もろはくのカウンタ、いいお酒に囲まれて…
大切な宴会で雪峰、厳選日本酒とすばらしいお料理
この日は毎月こつこつ積み立てての宴会、豪華なコースとなりました。会場は雪峰です。乾杯のお酒は田酒、とてもおいしい前菜盛り合わせ、一つ一つが素晴らしい味、生シラスはウナギかなと思いながら一気にいただきました。たこまんま、柔…
ちょい呑みでどらちゃん、美丈夫純米大吟醸、神亀上槽中汲の燗のおいしさ
晩酌を楽しみにどらちゃんへ、美丈夫純米大吟醸。おいしいお酒!しずく媛という酒米で醸したおいしいお酒、とてもきれいな味、元気がでました。 どらちゃんがみせてくれたのは宮城の油子すごい身厚、とても見事!どんなお料理になるので…
こうせつでうれしい19時までのちょい呑みセットで春の味、あたごのまつ彗星純米吟醸三井の寿 春純吟クアドリフォリオ
お酒二杯とお刺身3点盛り合わせ、420円以下のフードがついて1600円、19時までのうれしい「ちょいのみセット」話題のお酒がありました。あたごのまつ彗星純米吟醸北海道米のあたごのまつ、うすにごりの春のおいしさ、お米のうま…
西区在住の芸術家、おがさわら・み蔵さんの「新旧みくらゴリラ総出演」2015年3月30日まで新さっぽろギャラリー
お酒を呑んで赤くなったゴリラ楽しい作品。日本全国で活躍の北の巨匠おがさわら・み蔵さんの展覧会が新さっぽろギャラリーで開催中です。 おがさわら み蔵展 木彫三昧「ゴリラ祭」 – 新さっぽろギャラリー 新旧みくらゴリラ総出演…
3月、休日のw27で円山屋プレゼンツ、ワインティスティングVOL8、ビオなワインと一品持ち寄りの料理も楽しみなワインの勉強会
w27入り口のメニューどんなお料理か気になります。 ちょうど、一品持ち寄りのお料理を盛り付け中、パンもすごい オープンキッチンでは今村さんをはじめ、盛り付け中 手造りお料理はどれも素晴らしい味、チーズもすごい、この日は命…
おがさわら み蔵展 木彫三昧「ゴリラ祭」 新さっぽろギャラリー 2015年3月25日から30日まで
おがさわら み蔵展 木彫三昧「ゴリラ祭」 – 新さっぽろギャラリー 新旧みくらゴリラ総出演! 木の質感をを活かしたノミ使いの妙、ユニークなデザインの木彫作品。 日時 2015年3月25日(水)~30日(月)10時から19…
生産者とコップで気軽に楽しくワインを味わえるすてきなイベント、コップの会アザリア会場2015年3月22日
昨年に続いて、コップの会に参加、やはりアザリア会場です。太陽光の当たる時間に訪れるのはなぜか照れるアザリア会場 コップの会のポスター、アザリアのお店の雰囲気にぴったり 席につくと目の前にコップ、薄はりの国産グラスはこだわ…
地酒屋醸で一足早い春を感じるお酒いろいろ、きれいな旨さの正雪純米大吟醸冬月
地酒屋醸、こだわりのお酒がいろいろ。 2月初旬のおすすめをみせてもらいました。どれもおいしそう、ラベルも春を感じさせます 冷蔵庫にはおいしいお酒がいろいろ、話題のくろさわも多種ありました この日は家で家族のお誕生会、正雪…