陽が長くなり、まだ明るい時間に、高雄へ、お店の前には巨大なコケ玉?がありました。 お店の前のメニューをみると貴強化月間の文字、なんと貴が6種類もあります。 貴純米吟醸雄町50中取り うすにごりのきれいなお酒、呑むとおいし…
投稿者: aozora
とても爽やかな初夏の大沼国定公園
天気に恵まれた午後、大沼国定公園でボートに乗船しました。 一瞬、風がやんで、まるで鏡のような水面に目をうばわれます。 ボートの波も美しい 駒ヶ岳と大沼と綠、絵のような景色がひろがっていました 岸の近くで、風がおさまり、湖…
旬の味処 どらちゃんで酒米、おいしい愛山の純米吟醸飛露喜に、十四代本丸秘伝玉返し
北海道神宮のお祭り時期、どらちゃんおすすめのお酒をいただきました。酒造好適米愛山(あいやま)を使った純米吟醸の飛露喜、とても飲み口が良すぎて、すいすいとすすんでしまうおいしいお酒 この日のお通しは帆立の貝柱、すいたおなか…
すし 圭 ~旬のうまさを~旬のおいしさ一杯の刺身に驚き。福司や北の勝と北海道のお鮨
家族でお祝いをすることになり、伺ったのは、JR琴似駅近く、ちょっと隠れ家のような鮨屋の、すし圭です。いきなりテーブルには旬のうまさを詰め込んだような素晴らしい刺身盛り、新鮮さはもちろん、プロの包丁を感じるおいしい刺身にお…
狩原枝里子&三木多恵子ジョイントリサイタル、素晴らしい演奏会!
横浜国際音楽コンクールの札幌で行われた助成公演にいきました。クラリネットの演奏でお馴染みの狩原枝里子さんの演奏が素晴らしいホールで聴けるので前の日からわくわくの公演になりました。第5回横浜国際音楽コンクール http:/…
ロシア料理 カチューシャで、西区西野でロシア旅行の気分
西野の奥、すすきので長く営業していたカチューシャです。しばらくぶりに訪ねました。 ボルシチセット 880円 野菜が煮込まれたスープは鮮やかな色、身体がうれしくなるような味わい 一緒についてきたライ麦パンは、ロシアの作り方…
フランス料理とワインの小さなレストラン プロスペレアンサンブル、本日ルーテルホールで19時から演奏の狩原枝里子さん、チャリティコンサートは7月8日
おいしいお昼ご飯を食べようとビストロプロスペレアンサンブルへお店に入ると、外国に旅行した気分になります。楽しみなイベントは7月8日(日)クラリネットの狩原枝里子さんの演奏がきけるチャリティイベントがお店で開かれます。 本…
すすきの新宿通、秋田料理 和(のどか),祝開店13周年2012年6月14日はお得な記念サービスデー
札幌で秋田のおいしさを発信し続けている、秋田料理のどか、13周年記念ときいて、訪ねました。エレベータを下りると、お祝いのお花が迎えてくれました。 席の前には感謝の手紙、まずは店主の佐藤さんにおめでとうのあいさつをします。…
滝野の森東エリア、森を楽しませてくれる工夫がいろいろ
滝野の森、気になっていた東エリアに行きました。森を渡ることのできる長い回廊、イギリスのような風景 楽しみにしていたのは「ねずみのみち」ねずみの巣の中のような迷路 ねずみのみち、歩くとねずみの視点で森をながめることができま…
岩見沢の倉持商店(クラモチコーポレーション)で長野の今錦のおたまじゃくしとドメーヌタカヒコの余市ケルナー
ドライブ途中にいつも立ち寄る岩見沢のくらもち商店 道産ワインの品揃えが昔からとても充実しています。 稀少なワインもきちんと在庫しています。藤野ワイナリーのナイヤガラスパークリングやドメーヌタカヒコもあり、み…
北海道の夏の訪れ、2012年北海道神宮祭は6月14日から17日、御神輿行列は16日(土)豊平のきたえーるを9時半出発
日曜日、朝からだらだらと過ごしてしまい、夕方、17時まえに北海道神宮へ入り口があいていて一安心 入り口の看板をみると神宮祭の案内がありました。14日から17日と長いお祭りです。出店はほとんどが、中島公園、神宮にも出店の準…
(財)さっぽろ健康スポーツ財団 西健康づくりセンター2012年6月17日父の日、受付で「お父さんです」で無料
よく利用させてもらっているJR琴似駅すぐそばの西健康づくりセンター、スポーツのあと、ポスターをみるとうれしいお知らせ6月17日(日)受付で「お父さんです」というと、一日無料で利用できます。初めての方のために書いておきます…
祝ギャラリーことに2012年6月6日オープン、オープン展は道展会員の佐藤吉五郎さんと幼稚園児の競作
散歩をしていると、ひいきやをこえたあたりで、ぎゃらりーことにの看板を発見しました。 みると、6月6日にオープンしたようです。 展覧会を観た後で、会場にいた佐藤先生にことわって写真をとらせていただきました。 佐藤先生の力強…
本場カナダの人のメープルシロップ専門店GAGNON inc(ギャニオン)でジャージー牛とメープルシロップのおいしい出会いのソフトクリーム
日曜日、円山を散歩した帰りに立ち寄ったのは旧国道5号線沿いに、カナダとケベック州の国旗が目印のギャニオンです。 この日のお目当てはジャージー牛に、たっぷりのメープルシロップを混ぜて作っている何とも贅沢なメープルソフトクリ…
ドライブ途中、ロイズあいの里店で休憩、6月12日は恋人の日にロイズの美味しいチョコ
広い公園で身体を動かした後、目に入ったのはロイズの看板、あいの里店に立ち寄りました。 気になったのは、ロイズのロゴが入った太美というお酒、どんな味か気になります。横にはやはりロイズのロゴのシャンパン、生チョコにもラインナ…
城壁から見下ろす函館五稜郭公園の見事な藤棚、とても甘い香り
五稜郭のお出迎えは五稜郭マスコットキャラクターのゴー太くん頭が五角形で、体は星形です。 五稜郭公園の前に、五稜郭タワーおすすめの山川牧場スペシャルミルク 函館大沼の山川牧場、さすがジャージー牛の、生乳のおいしさがソフトク…
らーめんきちりん花川店で塩ラーメンとヤンニン辛味噌ラーメン
花川の公園似に行ったとき、お昼時間、ちょうど目に入ったのは手稲のらーめん店、きちりんの支店、入ってみようと思いました。 しおらーめん 700円 鶏ガラのおいしさたっぷり、メンマに硬めのチャーシュー、麩とねぎのシンプルな具…
2012年6月15日ルーテルホールで第5回横浜国際音楽コンクール一位受賞の狩原枝里子さん・三木多恵子さんのジョイントリサイタル、7月8日には琴似で楽しみなフレンチとのコラボ
第5回横浜国際音楽コンクール http://ymic.net/1085#0 管楽器部門で第1位を受賞した狩原枝里子さんと三木多恵子とのジョイントリサイタルが札幌で開かれます。2人の演奏が聴けるうれしいコンサート。横浜国際…
琴似で夕飯の買物途中、初夏のおいしい肴と生ビールで休憩、JR琴似駅そば、すし圭~旬のうまさを~
天気の良い日の夕方、夕飯の買い物で歩いてのどがかわいたところに、すし圭の看板がみえました。日本酒をいただこうかと思いましたが、すっきりと冷たい生ビールに変更、おいしくいただきました。 造ってもらった肴は、初夏の幸が4品、…
2012年6月8日22:54からHBCテレビ gopのアナグラ 札幌美少女図鑑に登場
琴似栄町通りを三角山に向かってもりもとの向かい、クボーノの隣にあるgopのアナグラ、東南アジアを感じるマニアックで癖になる、おいしいカレーのお店です。先週に続いて、gopのアナグラが2012年6月8日(金)のHBCテレビ…