琴似バスターミナル向かいの千鳥庵でうまみと香りがアップした新プレモルにおいしい串をいただきました。3月14日発売の新プレモル、先行発売中、こくのあるうまみ 千鳥庵 一本から焼いてくれてうれしい!ていねいさが感じられるおい…
投稿者: aozora
札幌で、味わうおいしいお好み焼きや焼きそば、大文字でいかとえびのミックスといか焼きに瓶ビール
店主さんのお話しも楽しみな大文字へ やっているかなと、みるとやっていて安心ビールをお願いしました。大文字のアルコールは潔く瓶ビールのみです。いか焼き ビールのおつまみにもうれしい 300円 ミックスやきそば、エビとイカで…
ステラプレイス6F、六鹿(ムジカ)北海道産砂肝のコンフィに小布施のソガペールエフェソスや蔵王スターでちょい呑み
ステラプレイス6F、六鹿(ムジカ)北海道産砂肝のコンフィに小布施のソガペールエフェソスや蔵王スターでちょい呑みパセオからエレベータでステラプレイスへまずはカウンターで蔵王スター、おいしい!呑みやすい蔵王スターあっという間…
JR琴似駅から徒歩3分、地域に愛されるこだわりのパンKawakami Bakery ろっぱや。祝!6周年2017年3月3日。おいしいカンパーニューでチーズフォンデュ
2017年3月3日に6周年を迎えたJR琴似駅そばのパン屋さん、ろっぱ屋へ、この日はカンパーニュとバケットを切ってもらい家でチーズフォンデュおいしいパン 店内、お祝いのお花で華やか ろっぱやのこだわりドイツパン、朝3時から…
札幌駅直結paseo(パセオ)でちょい呑み、オニールズでエーデルピルスにギネス17時から19時はハッピーアワー
札幌駅でちょっと一杯とオニールズのカウンタへ札幌駅西口エーデルピルスのグラス、泡がとてもきれい、ていねいについでくれますふわとろのオニオンリングは350円、大きな玉ねぎ うれしい景色17時から19時はハッピーアワー もう…
札幌からナチュールを発信!円山屋の話題の新店。札幌駅直結paseo1Fに”ワインの円山屋”祝ニューオープン!これからの展開が楽しみ!
2017年3月3日ニューオープン、話題のお店へ 札幌駅でナチュールを買って旅に出るのも楽しそう 家呑みにぴったりのお財布に優しくおいしいワインもあります 人気のワインがいろいろ オーガニックなチョコレートもおいしそう、以…
麺屋彩未でおいしい夕ご飯でしょうゆラーメンにライス
彩未 麺屋 彩未 札幌市豊平区美園10条5丁目3-3-12
札幌駅西口、paseo1Fに”ワインの円山屋”ニューオープン2017年3月3日、北海道の旅の玄関でこだわりのナチュールワインが並ぶすてきなお店の誕生!
札幌駅西口、paseo1Fに”ワインの円山屋”ニューオープン2017年3月3日、北海道の旅の玄関でこだわりのナチュールワインが並ぶすてきなお店の誕生! オープン前日、ワインが入ってます。明日のオープンが楽しみ 棚には人気…
栗山から小林家が初札幌地下歩行空間へ、小林家 地下歩デビュー 3月2日(木) 11:00~19:00 札幌地下歩行空間北3条交差点広場 「モノ×カフェvol.3 ~ひだまりラウンジ」 手作り雑貨やレトログラス・干菓子・小林家オリジナル手ぬぐいの販売
栗山から札幌へ、楽しみな小林家イベント 小林家 地下歩デビュー 3月2日(木) 11:00~19:00 札幌地下歩行空間北3条交差点広場 「モノ×カフェvol.3 ~ひだまりラウンジ」 手作り雑貨やレトログラ…
札幌駅直結、お店もいろいろpaseoでちょい飲み、牛たん利久札幌パセオ店でちょい飲みセット980円。3月3日ニューオープンのワインの円山屋も楽しみ!
牛たん利久の晩酌セット980円とうれしい価格で牛たんつくね3月3日ワインの円山屋とコロンがニューオープン楽しみ!札幌駅でナチュールワインが購入できて便利 歩いていると気になるちょい飲みセットの文字、ドリンクは500円以下…
札幌駅西口paseo1Fに2017年3月3日祝ニューオープン!ワインの円山屋。こだわりのナチュールワインやオーガニック食材、楽しみなお店!
ワインの円山屋、2017年3月3日ニューオープンが楽しみ、隣は人気のパン屋さんのコロンと話題のスポットpaseoに新しい風ロゴもすてき円山屋今村昇平さんにお話を聞きました。ずらり並んだ棚にワインが並んだところを早くみてみ…
FELICETTA フェリチェッタで自家製ソーセージのおいしさサルシツチャピザ。自家製リモンチェロにローストビーフやソーセージ、アイスにエスプレッソとこだわりのおいしさ
おいしいピザを食べに岩見沢市立病院前バス停から徒歩二分フェリチェッタへ 黒板でもおすすめのサルシッチャピザをお願いしました。お肉メニューもおいしそうブラックカレーと自家製フォカッチャも大人気メニュー 白ワインをいただきま…
札幌駅直結、話題のお店がいろいろJRタワーpaseo巡りその1、丸海屋で2017年2月22日まで大雪の蔵が88円
丸海屋の前を通ると、大雪の蔵88円のちらしにびっくりほたてのバター醤油焼きも333円88円で一杯お通しのじゃがいももおいしい、たっぷりキムチと塩辛もついてきます。うれしいことにじゃがいもはおかわりできますほたての貝焼き、…
クラフトビア食堂VOLTAボルタでトリッパのモツ煮込みにおまかせ四種類のビア
にクラフトビア食堂VOLTAでちょい呑み、おすすめのビールはホップたっぷりおいしい。牛トリッパのもつ煮込みとクラフトビールぴったりおいしい!おまかせ4種で1000円いろいろのめますおでんも気になりますが、お財布を考えて、…
夕ご飯に山の手の丸鶏庵で味噌ラーメン
夕ご飯を食べに丸鶏庵へ、元気なお店いただいた味噌ラーメン、後味もおいしい!麺のもちもちも好きな味、チャーシューがとろけます 丸鶏庵、また食べたい味 麺屋 丸鶏庵札幌市西区山の手6-6-2-11 1F011-640-371…
どらちゃんで〆においしいアバフェルディ!寿都の釣りたらのおいしさ、鱈の刺身と肝とたらこに磯自慢、黒龍
週末どらちゃんへ。新鮮そのもの寿都の釣り鱈、刺身のたらと、たらの肝とたら子を混ぜ合わせていただくと、とろっと旨くて日本酒がすすみます。スペインワインに百合根とチーズとエゾシカたたき。マル島のレダイグのハイボールはスモーキ…
北の錦を呑みに七番蔵で新酒しぼりたてに生牡蠣、冬花火にバフン雲丹刺身、砂肝チーズに大吟醸あらばしりの旨さ
北の錦を呑みに七番蔵へ、カウンタで呑む北の錦おいしい。あらばしりすばらしい味七番蔵で呑む新酒しぼりたて、お酒の保管状態のよさのためか、すごくおいしい!七番蔵のお通しはうれしい北の錦 昨年の味と比べるとかなり、きれのある旨…
食べ呑み処こうせつで晩酌セットであたごの松彗星や鳳凰美田生原酒にごっこ汁、刺身とエゾシカハンバーグ
カウンタがあいていて、こうせつで晩酌セット 自家製鹿肉ハンバーグ気になります 晩酌セットでビール、ハートランドおいしいごっこ汁、きれいなスープは鮭節を使っているそうです。おいしいお酒はあたごのまつ彗星 お刺身三点盛り、ど…
銘酒の裕多加真澄、MIYASAKAの宮坂醸造
銘酒の裕多加の有料試飲会へカウンタには7号酵母発祥の酒蔵宮坂醸造から蔵本の宮坂勝彦さん、五種類のお酒はどれもおいしく、好きな味でした。特に真澄純米吟醸YAWARAKA燗あがりよくやわらかなふくらみ。お料理に合わせたいお酒…
SAPPORO PARCO地下2Fフーディズマーケットに亜細亜的総菜店ガパオ飯オープン
フーディーズマーケットにガパオ飯がオープン、聞くと丸井さん、エスタ店とそれぞれ味が違うということで、回ることにしました。まずはパルコでガパオ飯、麺もあります、トムヤムキムチ150円も購入 丸井さんに移動して、タイ屋台メシ…