投稿者: seiji

2021年6月29日 オフ 投稿者: seiji

朗報! 酒蔵群の前に架かる馬追橋(仮橋)の架け替えが行われた

373 Views朗報! 酒蔵群の前に架かる馬追橋(仮橋)の架け替えが行われた。   今までは酒蔵全体をカメラ撮影したくても道幅が狭くてそれが難しかった。   酒蔵全体を撮影しようと夢中でファインダーを覗きながら、どんど…

2021年6月25日 オフ 投稿者: seiji

僕が数キロだけ取り置いていた『20年熟成の酒粕』を畑の土に混ぜる。

2,100 Views病院で検査の為に久々に北海道に戻って来たが検査日前の数日は、そわそわして落ち着かない。   こういう時は断捨離に限る。   手始めに僕が数キロだけ取り置いていた『20年熟成の酒粕』を畑の土に混ぜる。…

2021年6月10日 オフ 投稿者: seiji

僕は山口県岩国市の白蛇神社の帰り、国道187号線にある『観音茶屋』で車を停めた

366 Views僕は山口県岩国市の白蛇神社の帰り、国道187号線にある『観音茶屋』で車を停めた。(3月の話)   今回15蔵以上のお味噌、お醤油蔵でお話を伺ってきた。その学びを改めて整理して、自分の足元を見つめ直したい…

2021年6月5日 オフ 投稿者: seiji

なぜ蛇が蔵の守り神となったのか? その謎を調べに僕は(3カ月前に)山口県の岩国へ向かっていた。

1,011 Viewsなぜ蛇が蔵の守り神となったのか? その謎を調べに僕は(3カ月前に)山口県の岩国へ向かっていた。   岩国市は、言わずと知れた『白蛇の聖地』 白蛇神社や、白ヘビの館が人気の観光スポットにもなっている。…

2021年5月23日 オフ 投稿者: seiji

『日本酒 飲み比べプレート』を手作りするのは如何でしょうか?

482 Views在宅時間や宅飲みが多くなるこういった状況下。   『日本酒 飲み比べプレート』を手作りするのは如何でしょうか?   『利き酒セットの銘柄シールがすぐ剥がれて取れちゃうの。』とか 『飲み比べの内容を変更す…

2021年5月15日 オフ 投稿者: seiji

西条で美酒鍋を頂いた後、賀茂鶴酒造さまのお蔵を拝見したり資料館で歴史を学んだりした

365 Views 広島で記録した写真を手がかりに、僕はかなり前の事を思い出していた。   西条で美酒鍋を頂いた後、賀茂鶴酒造さまのお蔵を拝見したり資料館で歴史を学んだりした。   そして美酒鍋の味を忘れないうちに、まさ…

2021年5月13日 オフ 投稿者: seiji

広島の酒都、西条で調味料としての日本酒をふんだんに使った賀茂鶴酒造さまの『元祖 美酒鍋』を頂く。

362 Views広島の酒都、西条で調味料としての日本酒をふんだんに使った賀茂鶴酒造さまの『元祖 美酒鍋』を頂く。   それを頂きながら去来する想い出の数々は、とても懐かしい食の原体験であった。   僕は小学校まで家族7…

2021年5月9日 オフ 投稿者: seiji

そう、けっこう前の話になるが僕はその日、広島の西条駅に降りていた。 そしてそうそう!初めて本場の『美酒鍋』を頂いたのだ。 自分で『美酒鍋』を作る事ができる。 そういう店にお邪魔した。 『美酒鍋』は北海道で何度か作った事があった。

582 Views そう、けっこう前の話になるが僕はその日、広島の西条駅に降りていた。  そしてそうそう!初めて本場の『美酒鍋』を頂いたのだ。  自分で『美酒鍋』を作る事ができる。 そういう店にお邪魔した。  『美酒鍋』…

2021年5月9日 オフ 投稿者: seiji

【きゅうりの味噌漬け】その伝統の発酵文化を知り、僕は自問した。 美味しい味噌漬け作るに必要な鉄則とは何か!『熟成味噌と向き合う誠意、一年待ち続ける忍耐、そして発酵桶の如き包容力』 これは己の生き方そのものが問われる試練なのかも知れない!もしかして。

1,304 Views 【きゅうりの味噌漬け】その伝統の発酵文化を知り、僕は自問した。  美味しい味噌漬け作るに必要な鉄則とは何か!『熟成味噌と向き合う誠意、一年待ち続ける忍耐、そして発酵桶の如き包容力』  これは己の生…