Category Archives: おそと時間

地球の歩き方北海道2023-24の120ページを見て、北海道庁旧本庁舎へ通称「赤レンガ」は2025年春までは大規模修繕中、前庭の散策は楽しめる、秋は都心の中の紅葉の名所!

地球の歩き方北海道2023-24の120ページを見て、北海道庁旧本庁舎へ通称「赤レンガ」は2025年2月17日までは大規模修繕中、前庭の散策は楽しめる、秋は都心の中の紅葉の名所! 紅葉の歩道を歩くのも楽しい 紅葉の映り込

LUPICIA Ex-Factory ニセコ道の駅隣のルピシア工場直売所へ、できたてパンなどおいしいものが一杯!ルピシアの昔懐かしプリン150円もおいしくておすすめ!

LUPICIA Ex-Factory ニセコ道の駅隣のルピシア工場直売所へ、できたてパンなどおいしいものが一杯!ルピシアの昔懐かしプリン150円もおいしくておすすめ!さすが工場直売所、価格もお得!焼きトウモロコシパンなど

寒くなると食べたくなる手打ちうどん寺屋の温かい天ぷらうどん、つるつるしこしこの麺にきれいなお出し、たっぷりの天ぷらにおなかも満足おいしい!

寒くなると食べたくなる手打ちうどん寺屋の温かい天ぷらうどん、つるつるしこしこの麺にきれいなお出し、たっぷりの天ぷらにおなかも満足おいしい!冬期間の楽しみ、おでんの大根! 卵とじうどんも温まります!とろんとしたおつゆがしっ

芸術週間、文化の週ウイークの2022年11月1日~7日に北海道立近代美術館、近美コレクションうれしい無料鑑賞!

芸術週間、文化の週ウイークの2022年11月1日~7日に北海道立近代美術館、近美コレクションうれしい無料鑑賞!近美コレクションの絵画やガラスなど鑑賞できます。しばらくぶりにみる、神田日勝さんの室内風景もみられてうれしい!

紀文食品のそのままがおいしいシリーズ、「ほたて貝柱ちくわ」そのままでもおいしいが食べる前に少し焼いてネギをかけていただくのも旨い!

紀文食品のそのままがおいしいシリーズ、「ほたて貝柱ちくわ」そのままでもおいしいが食べる前に少し焼いてネギをかけていただくのも旨い! 竹のようなフォルムもおいしそう焼いていただくと、旨味とほたての甘味が強くなるよう、旨い!

紅葉真っ盛りの中島公園すぐそば渡辺淳一文学館2022年11月3日(木)文化の日に「朗読と音楽でつづる郷愁vol.3」朗読鎌田強さん、ギター曽山良一さん、ヴァイオリン杉田知子さん、ピアノ矢崎有佳さんの、そして映像は館長すてきな声と音楽と物語の心地良い時間が流れる!

紅葉まっさかりの中島公園すぐそば渡辺淳一文学館2022年11月3日(木)文化の日に「朗読と音楽でつづる郷愁vol.3」朗読鎌田強さん、ギター曽山良一さん、ヴァイオリン杉田知子さん、ピアノ矢崎有佳さんの、そして映像は館長す

栗のおいしさが一杯の小樽菓子舗六美の渋皮栗大福をあてに小樽酒匠高野で二世古い特別純米吟風おいしい。ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!必見!

栗のおいしさが一杯の小樽菓子舗六美の渋皮栗大福をあてに小樽酒匠高野で二世古い特別純米吟風おいしい。ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セン

祝40周年!!2022年11月1日味覚のふきだまり 北むら、40年間変わらぬ味、カツとじ定食のおいしさ!!無理せず末永くいつまでもと願う、50周年を楽しみ!

祝40周年!!2022年11月1日味覚のふきだまり 北むら、40年間変わらぬ味、かつとじのおいしさ!無理せず末永くと願う、50周年を楽しみ!変わらぬおいしさ、注文を受けてからからっと揚げたとんかつを卵とたまねぎで炒めるカ

北海道のパワースポット、紅葉真っ盛りの琴似神社、落ち葉と紅葉全てが、絵画のように美しい世界!

紅葉まっさかりの琴似神社へ落ち葉と紅葉全てが、絵画のように美しい世界!境内の梅の木も葉が色づいてきた参道には柏の葉胡蝶蘭と紅葉早くも11月、もうすぐ、2023年! 琴似神社北海道札幌市西区鎮座 琴似神社札幌市西区琴似1条

映画「線は僕を描く」2022年10月21日公開!悲しい記憶に心を閉ざした青年が水墨画と出会い心を開いていく課程が描かれていて見入ってしまった。師匠役の三浦友和の包み込むような演技、江口洋介の確かな演技で落ち着いて物語りの世界に没頭できる、ヒロイン役の清原果耶はまっすぐな透明感も素晴らしく、純粋に道を進む姿、興味を持ったことを突き詰める一途さ透明さに感銘させられた。

映画「線は僕を描く」2022年10月21日公開!悲しい記憶に心を閉ざした青年が水墨画と出会い心を開いていく課程が描かれていて見入ってしまった。師匠役の三浦友和の包み込むような演技、江口洋介の確かな演技で落ち着いて物語りの

ニセコ道の駅隣、だったんそば・ごまそばのそば処おおはしで二色そばとたぬきそばおいしい!

ニセコ道の駅隣、だったんそば・ごまそばのそば処おおはしで二色そばとたぬきそばおいしい! だったんそばもごまそばもおいしい あげだまや卵焼きささげにしいたけにのりと楽しいたぬきそばはかにかまのせつるつると細いのにコシが強く

多彩な書の形、書を身近に感じさせていただいたことを思う。書家若山象風&社中展 ~今の精一杯~2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール、繊細で迫力の書の世界!書をみて感じる感謝の気持ち!!

書家若山象風&社中展 ~今の精一杯~2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール、繊細で迫力の書の世界!書をみて感じる感謝の気持ち!! 会場に入ると

地球の歩き方北海道2023-24を持って共和町巡り、幌似鉄道記念公園は昭和60年廃線の旧国鉄岩内線の駅、きれいに整備された駅舎は現役の姿そのまま!

地球の歩き方北海道2023-24を持って共和町巡り、幌似鉄道記念公園は昭和60年廃線の旧国鉄岩内線の駅、きれいに整備された駅舎は現役の姿そのまま!駅舎に入ると、当時そのまま ホームもそのまま、今にも発車しそうくにとみ駅に

北海道産酒BARかま田から北海道の中の沖縄、琉球蝦夷バル風雲児、首里城が赤く輝くカウンター、泡盛にソーキそば旨い!

北海道産酒BARかま田から北海道の中の沖縄、琉球蝦夷バル風雲児、首里城が赤く輝くカウンター、泡盛にソーキそば旨い!カウンターには大将とマリリン3種盛りの冬瓜チーズはまるでスイーツのよう 沖縄もずくに人参のきんぴらもおいし

北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!

北海道にいてもなかなか飲めないお酒がいっぱい北海道産酒BARかま田で旭川の焼鳥ぎんねこの男山ぢどり串が札幌で飲めて驚き!!とびきり燗でいただきおいしい!8Fの親びんの店へ7Fは双子の大将のお店惣古潭酒造の斜陽の刻 爽やか

透明感もすてきな倶知安町みうら菓子舗の二世古酒ゼリーをあてに二世古彗星生酛純米を瓶燗でおいしい!ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!!

透明感もすてきな倶知安町みうら菓子舗の二世古酒ゼリーをあてに二世古彗星生酛純米を瓶燗でおいしい!ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セント

地球の歩き方北海道2023-24をガイドに持って札幌市手稲区前田森林公園へ、ポプラが並ぶ広々カナールの先には手稲山、気持ちの良い場所!

地球の歩き方北海道2023-24をガイドに持って札幌市手稲区前田森林公園へ、ポプラが並ぶ広々カナールの先には手稲山、気持ちの良い場所!公園内は小さな丘もある 空が広い カナールに泳ぐ鴨きれいな景色が広がる ポプラ並木と山

2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし牧田のしまえながや小樽運がっぱ登場!

2022年10月22日、23日11時17時札幌パルコ6F 無印良品 OpenMUJIスペースで和菓子小樽つくし堂のしまえながや小樽運がっぱ登場! 秋色のお菓子もいろいろ しまえながや運がッパかわいい和菓子やのスィートポテ

地球の歩き方北海道2023-24を持って倶知安町半月湖畔自然公園へ、静かな森の奥には羊蹄山の豊かな水が心地良い!

地球の歩き方北海道2023-24を持って倶知安町半月湖畔自然公園へ、静かな森の奥には羊蹄山の豊かな水が心地良い!きれいな水、静か 羊蹄山の麓に半月形の湖秋の森に 紅葉の奥に青空地図を見ると半月紅葉の赤静かな道紅葉が深くな

旬の味処どらちゃんで ボイルした札幌産ゴーヤ旨みと塩味に苦味、蝦夷鹿にトリュフソース良い香り、白魚とネギのかき揚げに大信州掟破りお米の濃い旨味たっぷり、ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)午後1時から午後6時 最終日は午後5時まで大丸藤井セントラル7F スカイホール で展覧会!!〆の台湾風うどんおいしい時間!

旬の味処どらちゃんで ボイルした札幌産ゴーヤ旨みと塩味に苦味、蝦夷鹿にトリュフソース良い香り、白魚とネギのかき揚げに大信州掟破りお米の濃い旨味たっぷり、ラベルの書は書家若山象風先生!2022年11月1日(火)~6日(日)