酒処ふじりんで新小樽名物の「おたて」にまるでワインのようなフルーティさ、お米の旨みとキレの良さの南部美人、小樽のおいしさが詰まった刺身盛り合わせに広島県の酒蔵、金光酒造が造る賀茂金秀 辛口 夏純、京都の玉川雄町山盃にふじりん名物のおでんおいしい!移転1周年記念では楽しみなガチャが登場!8月予定のタルシェイベントも楽しみ!この日特別にしめにタルシェさん、六美さんと一緒にいただく話題のプルーン大福に水まんじゅう幸せなおいしさ!ごちそうさまでした!

P1028145
酒処ふじりんで新小樽名物の「おたて」にまるでワインのようなフルーティさ、お米の旨みとキレの良さの南部美人、小樽のおいしさが詰まった刺身盛り合わせに広島県の酒蔵、金光酒造が造る賀茂金秀 辛口 夏純、京都の玉川雄町山盃にふじりん名物のおでんおいしい!移転1周年記念では楽しみなガチャが登場!8月予定のタルシェイベントも楽しみ!この日特別にしめにタルシェさん、六美さんと一緒にいただく話題のプルーン大福に水まんじゅう幸せなおいしさ!ごちそうさまでした!

P1028122
落ち着くカウンターに座りビールおいしい!
P1028123
あてに鰹がすっきり旨い
P1028131
初めて口にするおたて楽しみ!2年貝だそうです。

P1028140
おたて焼いていただきました。貝柱の特別な旨さがおたての特徴
P1028142
南部美人フルーティーでありながらキレがよく素晴らしいお酒すすめ!
P1028148
刺身盛りに夏の訪れを感じる、北海道のおいしさがのってます。
P1028150
カニもきれいにむいていてうれしいおいしさ
P1028151
うにのとろけるうまさに日本海のエゾアワビはこりっとおいしい
P1028159
加茂金秀 夏純とお刺身で良い時間

P1028216
この日ご一緒したタルシェさん、六美さんと、この夏話題の六美プルーン大福を特別にいただきました。

P1028205
余市のプルーンと餡と餅よく合う

P1028138
おでんも楽しみ!!
P1028186
新潟の麩は大きい!
P1028182
出汁がじゅわっとおいしい!
P1028241
8月予定のタルシェイベントが楽しみ、移転一周年記念ではお祝いガチャも登場するそうです。
P1028223
夏におすすめ!六美の水まんじゅう!
P1028234
つるんとした食感!味は瀬戸内レモン、梅、餡子と迷う、写真は瀬戸内レモン、爽やかにおいしい
P1028249
もうすぐ移転一周年のお店の前でおかみさんとタルシェさん、六美さんおいしく楽しい時間ありがとうございます。

P1028118
小樽・酒処ふじりん | 居酒屋 | 日本酒 | おでん (otaru-fujirin.com)

酒処ふじりん
営業時間 17:00-22:00(変更有ります)

定休日 火曜日、水曜日(変更有ります)

〒047-0032 小樽市稲穂2-11-2 (天林さんのお隣)
2-chōme-11-2 Inaho, Otaru, Hokkaido 047-0032, Japan

TEL 050-8881-0525

小樽駅なかマート「タルシェ」
タルシェのホームページ
小樽市稲穂2丁目JR小樽駅構内
tel.0134-31-1111
営業時間/9:00~20:00 年中無休
(寿司カウンター 11:00~15:00 休みの日あり)

菓子舗 六美 ROKUMI
昭和6年創業小樽老舗の餅屋さん
ROKUMI 六美のECサイト→https://www.otaru-rokumi.shop/
小樽市緑1丁目2番12号
TEL:0120-634-631
営業時間:9:00-18:30
定休日:日曜日

tarche – 小樽駅の中、小樽しりべしの美味しいがいっぱい

札幌駅東口1F酒業日和ナマラヨシで昼酌セットは充実の5種盛りにドリンク2杯で1500円!真澄すずみさけに南部美人雄三SPおいしい!

P1012980
札幌駅東口1F酒業日和ナマラヨシで昼酌セットは充実の5種盛りにドリンク2杯で1500円!真澄すずみさけに南部美人雄三SPおいしい!
P1012954
お酒とアテのセットメニューあります。

P1012956
真澄すずみ酒 爽やかにおいしい!ラベルのデザインもすてき!
P1012988
あて5種盛り登場、5種にみえませんがおいしい
P1012989
もう一杯は南部美人雄三スペシャル、ラベルが以前と変わりました。
P1012992
中トロおいしい!
P1012986
力強いラベル、しっかりとしたお米の旨味中に凛としたきれいさ、フルーティおいしい

酒菜日和 ナマラヨシ【公式】 (owst.jp)
株式会社南部美人 | 岩手の日本酒 南部美人(NanbuBijin)
真澄 蔵元ホームページ | 宮坂醸造株式会社(信州諏訪 七号酵母発祥の酒蔵) (masumi.co.jp)

おいしい日本酒で家呑みを楽しみに桜本商店円山店MARUYAMAへ、写楽やロ万、楽器正宗など福島のおいしいお酒のラインナップにびっくり道産や日本各地のお酒もどれも注目のお酒、試飲はこの日一白水成きれいなうまさ!福島の自然郷を醸す蔵の楽器正宗をテイクアウト。

P1320630
おいしい日本酒で家呑みを楽しみに桜本商店円山店MARUYAMAへ、写楽やロ万、楽器正宗など福島のおいしいお酒のラインナップにびっくり道産や日本各地のお酒もどれも注目のお酒、試飲はこの日一白水成きれいなうまさ!

P1320610
お店の前を通ると試飲の文字、きになってお店へ

P1320614
きいてみるとこの日のおすすめ
P1320616
一白水成 きれいなうまさ
P1320619
気になったのは福島のロ万、これは2回火入れ
P1320611
贈答品にもおすすめ

P1320621
あっ!楽器正宗があります。北海道では2店舗のみ、すぐ売り切れのお酒
P1320626
春らしいピンクのロ万もおすすめ
P1320627
農家のお酒とともに、上川大雪も多種類並んでいて呑み比べできます
P1320628
不思議並べるのお酒、ワインのよう
P1320632
東洋美人もおいしそう

P1320633
写楽ならんでます。
P1320634
モンスーンなんと個性的なラベル
P1320635
せんきんの無農薬のお酒は黒と赤のデザイン
P1320637
南部美人の赤ラベル
P1320638
南部美人の雄町も気になります

P1320643
ワンカップもこだわりのお酒
P1320645
精米歩合90%のお酒ものんでみたい
P1320648
この日は楽器正宗をテイクアウト!

桜本商店円山店MARUYAMA
札幌市中央区北5条西27丁目3-5エスポアール円山1F
011-699-5027
11時~20時
月、火休み
桜本商店のホームページ

水産物商業協同組合北海道ブロックの 理事長、北海道のお魚屋さんの代表の多田 健三さんのお店へ、いつもながらの笑顔に元気をわけていただきました!さすがのプロの包丁で、ホヤお造りおいしい。家飲みで南部美人の熱燗にほや!ありがとうございます!

P1310913
多田水産社長の多田健三さん、水産物商業協同組合北海道ブロックの 理事長をしている多田 健三さん、.北海道のお魚屋さんの代表の忙しい中元気な笑顔を観にお店へ、いつもながらの元気なお姿にうれしくなりました!さすがのプロの包丁で、ホヤおいしく造ってもらいおいしい晩酌ありがとうございます!
P1310914
どのお魚もぴかぴかおいしそう
P1310915
しじみのお味噌汁も飲みたい!
P1310916
うにや毛がにもお手頃価格でおすすめ!
P1310918
さくらますでかい、脂ののった魚の頭は小さいそうです。
P1310919
塩辛で有名な函館の竹田食品のかにみそはサービス品、思わずおつまみに購入
P1310920
この日は晩酌用にほやをさばいてもらいました
P1310921
店内のいけすには大きなほっきやつぶやかにいろいろ

P1310924
さすがプロ!手際よく無駄のない仕事
P1310926
あっという間に造ってもらいました、根室のほやおいしそう!このままでおいしいとのこと!

P1310931
南部美人の熱燗に合わせてみました
P1310934
そのままでおいしい自然な柔らかい塩味に甘味、酸味、旨味、海のパイナップル!
P1310936
南部美人の燗酒にほやでおいしい晩酌!

P1310928
たよりになる街のさかな家さん、混み合うことも多くお祝いのお料理や刺身盛り合わせ、手巻きセットなど、電話予約が確実です。特に100日のお祝いおすすめです!

札幌多田水産
札幌多田水産のホームページ
店舗 さかな家
札幌市白石区栄通9丁目4-7
011-852-5789
10:00〜18:00 定休日:日曜日

2019年11月14日(木)10時のクローズアップ現代+で日本酒が世界酒にといううれしい特集で世界に日本酒の魅力を伝える久慈浩介さんがんばる姿すごい! アフリカの人たちも日本酒のおいしさに感動、現地に一緒にとけこむ久慈さんの姿に感動!

P1150868
2019年11月14日(木)10時のクローズアップ現代+で日本酒が世界酒にといううれしい特集で世界に日本酒の魅力を伝える久慈浩介さんがんばる姿すごい!
アフリカの人たちも日本酒のおいしさに感動、現地に一緒にとけこむ久慈さんの姿に感動!
P1150866
南部美人を40度くらいの燗酒にして22時
P1150869
久慈さんアフリカのエネルギーにもひるみません
P1150870
南部美人の燗酒おいしい肴に赤貝缶詰
P1150873
世界各地に魅力を伝えるエネルギーに感動

P1150860
南部美人を燗酒でのみながらみたいとお酒を買いにいったのはマルミ北栄
P1150820
お店の前にはなぜかクラーク博士

P1150824
柱もいい色

P1150825
試飲コーナではたきざわワイナリーの試飲もできます
P1150847
冷蔵庫にも南部美人
P1150853
燗酒用に普通種買いました

P1150855
ツリーをみるともう年末も近いことがわかります。
P1150876
クローズアップ現代、テロワール、食中酒といろいろキーワードがでました、フランスのお米の日本酒ものんでみたい、世界に拡がることは多様な日本酒の世界の楽しみの拡大につながりそうで楽しみ。ドンペリのジェフロワ氏のブレンド日本酒も興味津々、クローズアップ現代+日本酒好きに楽しいわくわくするような内容でした。それにしても田崎さんの表現の豊かさがすごいかった

夏の旅行で見学した会津若松の末廣酒造、山廃発祥蔵のお酒を燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へPAYPAYだと10%戻りさらにマルミポイントがつくのでお得

P1140164
夏の旅行で見学させていただいた会津若松の末廣酒造山廃発祥の蔵のお酒燗酒でじっくり家呑みしてみたいと末廣を買いに東区の北栄マルミ商店へなんと入り口にPAYPAYだと10%戻るとあります。
お得ですが、ペイペイ登録していません。カードでも5%戻るのですが、マルミのポイントはつきません。ペイペイだと10%戻ってマルミのポイントもつくので次回はペイペイで払おうかと思いました。

P1060834-001
会津若松の末廣 山廃発祥の蔵

P1140156
いろいろなお酒をみるのが楽しみマルミへ

P1140157
看板の酒の時がたのしげ
P1140159
ありました。末廣、会津若松で試飲しましたが、急ぎ足。今回じっくりのんでみたい、末廣酒造は山廃発祥の蔵と印象に残っていて山廃いただきました。
https://non.saloon.jp/archives/14455

P1140160
燗酒用の南部美人もありますが、次回の楽しみに
P1140161
なんと試飲のセラーがあります。この日車、残念!次回は地下鉄で訪ねてみたい!
P1140189
末廣山廃、冷やのあと燗酒に、のみくちのよい

P1140166

お店の中の柿渋を塗った柱もいい色に

マルミ北栄商店マルミ北栄商店のホームページ 最新情報はマルミ北栄商店のFBマルミ北栄商店のFB

札幌市東区北34条東7丁目3-12

電話:011-753-0855

琴似はしご酒香凛そばへ、三種盛りの米宗に野沢菜漬旨い!函館野塚水産イカの沖漬けに南部美人特別純米落ち着いた安定感たっぷりの旨さ。年始は1月2日から

_1280545
年末琴似はしご酒GOPさんから香凛そばへ、ハーフのシメ蕎麦がちょうど良い晩酌セットの香コース1300円いただきました。
米宗初しぼり無濾過生清々しさがひろがる、山廃は酸と旨味がすごい、おりがらみ若水柔らかい旨味!米宗に野沢菜とぴったりおいしくお酒が進む
追加で函館野塚水産イカの沖漬け580円はお酒が進みすぎ。ルイベからとろける時の変化も楽しいお酒が進みすぎ合わせた南部美人特別純米落ち着いた安定感たっぷりの旨さ600円おすすめ!しめのそば ハーフでおなかも満足ごちそうさまでした。年始は1月2日から!おいしい時間ごちそうさまでした。
_1280507
年末のお蕎麦やさんはどこもにぎやかに感じられる
_1280511
はしご酒!おそばハーフの香コースをお願いしました
_1280509
函館野塚水産イカの沖漬け580円追加

_1280510 
お酒メニューみるのも楽しい
_1280512 
新年は2019年1月2日から
_1280513
お餅好きには気になる雑煮そば
_1280514
お酒はおすすめ三種お願いしました。
_1280515 
米宗初しぼり無濾過生清々しさがひろがる
_1280518 
山廃は酸と旨味がすごい
_1280520 
おりがらみ若水柔らかい旨味!米宗に野沢菜とぴったりおいしくお酒が進む
_1280523 _1280531
米宗が三種並んでうれしい呑み比べ、酸と旨味のバランスすばらしい
_1280534 
お酒に囲まれて、蕎麦屋酒楽しい!
_1280548
お通しの野沢菜漬けお酒がすすみます。べったら漬けも良いアクセント
_1280553
いか登場!みるからにお酒がすすみ、南部美人お願いしました。
_1280556 
ルイベ状態がまたうまい
_1280564
南部美人ついでもらいます。世界で愛されるお酒
_1280568
南部美人といかがまたすばらしい相性
_1280574 
ついつい集中!

_1280588
南部美人特別純米落ち着いた安定感たっぷりの旨さ
_1280589
ごろがルイベからとろりとける時がまた旨い
  _1280593
もくもくとお料理を用意する店主さん
_1280595
どこをみてもお酒
_1280598 
〆の登場!
_1280601
つるんつるんとおいしい!
  _1280614 
おいしい時間ありがとうございます!
_1280621

想咲そば処 香凛
香凛のブログ
札幌市西区琴似1条6-2-24 ハイムリバーフィールド 1F
月~土 11時から14時 17時から21時
日曜休み

小樽酒処ふじりんで南部美人に珍味ぼらの白子やおいしいおでんにしゃこの爪の丁寧な仕事に感動!

P4100067
秋のしゃこを楽しみに、小樽へ、風の冷たさにおいしいおでんを食べたくて小樽酒処ふじりんへ、南部美人特別純米いただきました。おいしい!
P4100043
花園の町は懐かしい雰囲気が一杯

P4100044
ふじりんさんありました。2階にあがります。ちょうど予約した時間に到着!
P4100058
本日のおすすめ黒板にぼらの白子みつけました。さっそくお願いします。
P4100060
お酒は南部美人、おいしいお酒!
P4100070
おでんメニューもかなり迷います
P4100073
キクラゲともやし、お酒がすすむお通し
P4100093
ぼらの白子登場!、きめの細かい白子です。これは大変お酒をのんでいしまい。もう一杯
P4100099
いただいたのは南部美人純米吟醸

P4100111
うれしい光景

P4100130
岩のりおでんも登場して、いただきます。ぼらの白子はとても上品な味で滑らかな触感がくせになります。
P4100095
香りよく、旨さたっぷり、岩のりおでんお酒がすすむ
P4100136
これは大変!しゃこの爪刺盛登場!

P4100147
手間のかかる作業が浮かび、すごくうれしいおいしさのしゃこの爪、しゃこで一番美味しい部分とジジヤババヤで教えてもらいました。すごくおいしい!
P4100155
たちのおでん、幸せな味

P4100165
味のしみた大根食べたくなりました。
P4100180
壁のメニューで気になった揚納豆
P4100182
香ばしく揚がったあげ納豆おいしい
P4100188
さっぽろに戻る前の〆に、もち巾着!

P4100194
おでんにお酒でまったり
P4100207
お店を出ると昭和な懐かしさが残る、小樽の飲み屋街、気持ちも落ち着きます

小樽酒処ふじりん
小樽市花園1丁目8−24
ふじりんさんのブログ