投稿者: seiji

2021年1月5日 オフ 投稿者: seiji

旅立ち!

360 Viewsたしか、日曜日に蔵を見てまわり 土曜日に家の引っ越しを終わらせて今、フェリーから津軽海峡を見ている。 コロナ禍、最悪のタイミングかも。

2019年1月21日 オフ 投稿者: seiji

栗山へ、造り酒屋をもっと知る会その155、「幻の蔵人料理泡汁を楽しむ会」2019年1月20日発酵中のタンクの縁についた泡をこそげ落として捨てる部分の泡が三平汁にかかると極上の味わい、冬花火に栗山のごはんがまた旨い

493 Views 栗山へ、造り酒屋をもっと知る会その155、「幻の蔵人料理泡汁を楽しむ会」発酵のコンディションに合わせて、日曜に緊急開催されました。発酵中のタンクの縁についた泡をこそげ落として捨てる部分を活用する、酒蔵…

2018年7月14日 オフ 投稿者: seiji

造り酒屋をもっと知る会151 創業140周年イベント日本酒をもっと深く知る講座【麹(こうじ)との暮らし方と愛し方】小林精志さんと蝦夷ノ富士醸造の池下雄介さんとのすてきなコラボ。お醤油屋さんと日本酒屋さんの麹と糀の愛が深く伝わる会

760 Views 栗山へ、造り酒屋をもっと知る会151 創業140周年イベント日本酒をもっと深く知る講座【麹(こうじ)との暮らし方と愛し方】に参加、いつ参加しても驚きと大満足の質の高く息の長い勉強会、今回は小林精志さん…

2018年3月8日 オフ 投稿者: seiji

2018年2月24日造り酒屋をもっと知る会149造り真っ最中のもろみの香りの酒蔵へ、蔵元で楽しむ『伝統の塩味と甘味』に合わせる140周年の北の錦の古酒、驚き一杯の楽しい世界!老舗まつりは4月14日、15日

502 Views 2018年2月24日造り酒屋をもっと知る会149造り真っ最中のもろみの香りの酒蔵へ、蔵元で楽しむ『伝統の塩味と甘味』珍しい午後開催、たっぷりの伝統の塩辛と佃煮と日本酒、こんなに一度に塩辛と佃煮を食べた…

2018年2月11日 オフ 投稿者: seiji

「手打ち蕎麦あかねで楽しむ江戸と北の錦」2018年2月2日、琴似でいただく江戸のロマンと北の錦しぼりたての粋な新酒 あかねではピンクまる田祭も開催!

834 Views 栗山から小林精志さん新酒を持って琴似へ「手打ち蕎麦あかねで楽しむ江戸と北の錦」 江戸への思いたっぷりのお料理と絞りたての粋を感じる北の錦の新酒たっぷりのすてきな会でした。最初のマグロ佃煮と小松菜と油揚…

2018年1月21日 オフ 投稿者: seiji

140周年の小林酒造、南杜氏を中心に若さ溢れる蔵人の造る酒造りを見学2018年1月 その1

514 Views 2018年、140周年の小林酒造へ、レンガの蔵と雪景色合います 雪深い空知地方、栗山も雪が多い すでにこぶしの木には新しい芽生え 精志さんについて、蔵の中をすすみます 南杜氏登場! 北の錦をのむと、つ…

2016年4月24日 オフ 投稿者: seiji

北海道の春一番、2016年くりやま老舗まつり、4月9日、10日で今年も3万人の楽しい賑わい

439 Views 2016年のくりやま老舗まつり、今年も天気に恵まれて、二日合わせて3万人の人、青空の下、楽しい笑顔にあふれるすてきなお祭り、マナーよく楽しむお祭りは小さい子供を連れて行っても安心感があります。 北海道…

2015年7月31日 オフ 投稿者: seiji

「江戸な杉と樽酒の世界」第145回造り酒屋をもっと知る会2015年7月25日

412 Views 第145回の造り酒屋をもっと知る会、今回のテーマは「江戸な杉と樽酒の世界」2015年7月25日栗山の小林酒造で行われました。吉野杉の升に北の錦本醸造 10時半の知る会に札幌から9時10分の高速バスが便…

2015年4月13日 0 投稿者: seiji

北海道の春一番、2015年栗山老舗祭2日目、楽しいお祭りに良い天気の中、4月11日、12日で3万人の賑わい

609 Views 今年は雪どけも早く、いよいよ待ちに待った老舗祭り、春一番のお祭りはすごい人、4月11日12000人、12日は18000人と昨年を上回るお客さんで賑わいました。 お昼前のバスで栗山へ、1時間と少しのバス…

2014年4月21日 オフ 投稿者: seiji

北海道の春一番、楽しさを感じる栗山老舗祭り、大きな盛り上がりの27000人の来場者2014年4月12日、13日

753 Views<![CDATA[ 待ち遠しい雪解けがやっとすすんだ、今年の冬、道路の雪もとけて、陽射しも春らしくなってきた4月12日、13日とても楽しみにしていた栗山老舗まつりが開催、札幌駅から高速バスで1時間…