北海道の春一番、2016年くりやま老舗まつり、4月9日、10日で今年も3万人の楽しい賑わい
![]()
2016年のくりやま老舗まつり、今年も天気に恵まれて、二日合わせて3万人の人、青空の下、楽しい笑顔にあふれるすてきなお祭り、マナーよく楽しむお祭りは小さい子供を連れて行っても安心感があります。
![]()
北海道の春一番のお祭りくりやま老舗まつり今年は4月9日は14000人、4月10日は16000人
![]()
道端に顔を出したクロッカス、しばらくぶりの色合い
![]()
くりやまマルシェ会場にはメロン熊も登場
![]()
いももちの三兄弟おいしそう
![]()
谷田製菓会場、きびだんごの見学が楽しみ、ごみもなくきれい
![]()
ファイターズ応援の顔ハメも楽しい
![]()
熟練の技がみごと
![]()
老舗の壁には学ぶことがいろいろ
![]()
多くの人でにぎわっていますが、ごみもなくきれいな会場、マナーの良さがうれしいお祭り
![]()
まずはお祭り時に特別開放の蔵見学
![]()
小林家のパンフを持っておかあさん登場
![]()
小林家のコーナーでは懐かしいものがいろいろ、小林家のコップいつも使っています
![]()
すてきな手ぬぐいはデザインも見事
![]()
義援金の募金箱、谷田製菓、小林酒造と合わせて今年も多くの善意が集まりました
![]()
広場では迫力満点の太鼓演奏
![]()
おつまみを買いに市川燻製の出店へ、笑顔もすてきな市川さんの燻製すごくおいしい
![]()
おつまみスモークセット ちょっとずついろいろはいっていてうれしい
![]()
くりやまコロッケも大人気
![]()
おくしりのはま鍋も大人気
![]()
ききちょこもついて純米大吟醸雪心が500円とおまつり価格
![]()
有料試飲コーナー元気です
![]()
エーデルワイスファームの出店のベーコン串、大人気
![]()
今年は売り切れ前に購入できました。おいしい!
![]()
日をあびての外呑みはしばらくぶり
![]()
かき焼きもおいしそう
![]()
無事におまつりが開催されていてうれしそうです
![]()
南杜氏の甘酒も大人気
![]()
奥尻のほや串、おいしい肴がいろいろ
![]()
頭も入り口で案内をしています。みんなでつくりあげているすてきなお祭り
![]()
ごみのないきれいな会場、呑むマナーもよく
![]()
外で食べるコロッケおいしい!
![]()
札幌から70分、いつもながらいってよかったくりやまの老舗まつり、元気をもらいました。
福寿草の咲く春一番のお祭り
北の錦記念館 北の錦小林酒造のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
小林酒造(株) TEL 0123-72-1001
土曜・祝祭日の『北の錦 記念館』へのお問い合せは電話090-8632-6537まで
11月~3月末 10:00~16:00(冬期)
4月~10月末 10:00~17:00(夏期)
年末年始はお休み
谷田製菓 谷田製菓のホームページ
栗山町錦3丁目134番地
TEL 0123 – 72 – 1234