暑い日が続いて、食欲がなくなってきたかなと思い、しばらくぶりに琴似の花車へ種類豊富なカレーにメニューをみて迷いました。 柔らかな角煮と豆腐のカリー 850円 チキンチーズカレー 970円 辛さと共に、追加スパイスをリクエ…
カテゴリー: カレー
マニアックなgopのアナグラでハーブとルーの濃厚な美味しさマレーシア風カレー、gop風カリーアヤム
夜ご飯を食べに、gopのアナグラへ、よく冷えたグラスでクラッシックおいしい。おすすめは新登場のgop風カリーアヤムマレーシア風のカレーを作ってみたそうで、カレーマニアがみんな喜びそうです。 カレーアヤム トッピングに原始…
2012年6月8日22:54からHBCテレビ gopのアナグラ 札幌美少女図鑑に登場
琴似栄町通りを三角山に向かってもりもとの向かい、クボーノの隣にあるgopのアナグラ、東南アジアを感じるマニアックで癖になる、おいしいカレーのお店です。先週に続いて、gopのアナグラが2012年6月8日(金)のHBCテレビ…
とてもマニアックなカレーがくせになるgopのアナグラ、札幌美少女図鑑に登場2012年6月1日と6月8日22:54からHBCテレビ
琴似栄町通りを三角山に向かってもりもとの向かい、クボーノの隣にあるgopのアナグラ、おいしいカレーがくせになるお店です。とてもマニアックなカレーのgopのアナグラが2012年6月1日、8日のHBCテレビ22:54からの札…
gopのアナグラで味わう、タイやマレーシア、インドネシアの町の味わいイカとにんにくの芽の自家製サンバルソース炒め
国産牛の網焼きサラダ 450円 興味深い新メニューがいろいろあって、迷いながら注文しました。分厚く切った国産牛がとてもジューシーでおいしい。タイの「ヤムヌア」という料理だそうです。味付けがとても爽やかで食欲を増す一品 こ…
札幌らっきょで食欲を増す、梅干しとスープカレーのおいしい取り合わせ
休みの日のお昼を食べにらっきょ琴似店へ、この日、たまたまお店の前には待ち合わせ中井出剛さんがいて、おすすめを聞くと、3月のマンスリーメニューの梅ササミと山芋のスープカレー食べて見たくなりお願いしました。 らっきょ創業時は…
gopのアナグラスパイスたっぷりのチキンと野菜のスパイススープカレーでぽかぽか
お昼をいただきに入ったのは、琴似栄町通りにあるgopのアナグラです。お昼時混み合っている店内のカウンタに座ることができました。お願いしたのは定番のチキンと野菜です。今回はスープはいつものではなくて100円アップしてスパイ…
狸小路5丁目カレー道場黒帯で、ランチに3日強火で丁寧に煮込んだ黒帯燻りチャーシューカレー
何を食べようかと歩いていると、昔小林酒造の蔵があったというウインズにカレーの美味しそうな写真、チャーシュー丼も美味しそう、人気ラーメン店のカレーどんな味か気になってお店に入りました。 黒帯燻りチャーシューカレー 680円…
冬のトマムリゾートに琴似の名店、札幌スープカリー「らっきょ」出店、2012年3月30日まで
寒気が押し寄せて、とても寒いトマムリゾート、今回のトマムでの夕食のお楽しみは、琴似の名物、札幌らっきょのスープカレー琴似から遠く離れた山奥に出店ということで勝手に応援しようということで訪ねました。この日は日中-15度の寒…
gopのアナグラ、12月のスペシャル料理、とても美味しい冬のバジル豚麺は年に2回の稀少なメニュー
しばらく、gopさん、マレーシア方面に旅に出ていてしばらくぶりの訪問となりました。重たいドアの横には今月のスペシャル、冬のバジル豚麺と書かれていて気になりました。 冬のバジル豚麺 1150円 トムヤムスープがベースのすっ…
西区山の手、gopのアナグラHBCテレビで2011年10月11日深夜24:20放送の何でも100見伝でテラ原始肉
前回、訪ねたときに伺っていた、TBSの何でも100見伝(北海道は火曜深夜放送)北海道でも放送されるということを聞いてうれしくなりました。放送日は2011年10月11日(火)深夜24:20からです。100軒のカレー屋さんが…
gopのアナグラ おいしいチキンに鶏白レバのトマトマサラ焼きをトッピング
琴似栄町通り、山の手通り手前のgopのアナグラで食事をしました。この日はチキン700円に、本日のおすすめトッピング鶏白レバのトマトマサラ焼き280円をつけてもらいました。鶏の脂肪がとろけるおいしさで、これでビールでも飲み…
サッポロさとらんどたまねぎフェスタで、稀少なたまねぎ札幌黄を使ったおいしいらっきょのフープカレー19日(月)まで
巨大な玉葱のオブジェが飾られているサッポロさとらんど交流館で記念すべき第一回たまねぎフェスタが2011年9月17日~19日に行われます。19日(月)は12:30~13:00にらっきょの井出剛さんの料理実演もありお楽しみ満…
山の手、gopのアナグラ、こだわりを感じるおいしいスープカレー
子どもがよくここでお水をいただいているということで、感謝のありがたい気持ちで伺いました。寺屋やクボーノの横、モリモトの向かいのとてもグルメなロケーション、少し上にはすし処さっぽろもあります、以前訪問を何度かしてますが、子…
琴似神社隣、元祖札幌カリー「ぱお」でキッズカレーや春を感じる季節のカレー
カレーを食べようと家族で行ったのは、家の近くのカレー屋パオです。子どもは420円のキッズカレーを注文しました。パオのキッズカレーはチキン、ビーフ、やさい、スープカレー、エスニックラーメンと何と5種類から選べて、なおかつオ…
円山ドリルのおいしいル・ミュゼカレーに野菜のトッピング
円山で用事を済ませて、お昼ご飯を食べにいったのは第一鳥居近くの円山ドリルです。モダンな外観の建物の2Fのレトロなドアを開けると、落ち着く空間です。 ル・ミュゼカレーに10種の野菜をトッピングしました。店内は満席で、少し待…
カレー屋ようこそのえびふりゃカレーで身体がぽかぽか
お昼を食べにきたのは、昨年末にオープンのカレー屋ようこそです。たのんだのはえびふりゃあカレー980円です。 なんとエビフライが5本も濃厚なルーカレーの上に立っている見た目にインパクトのあるカレーです。一気に食べて汗だくと…
琴似の老舗カレー店、花車のスパイスたっぷりのおいしいスープカレーをテイクアウト
夕食を家で食べようと、テイクアウトのカレーを買いにいったのは、琴似バスターミナル向かいにある琴似で老舗のカレー店の花車です。東北大地震が起こってからはついつい家で食べることが多くなります。 チキンガーリックカリー 花車で…
琴似神社隣のカレーパオで新春カレー600円
平成23年度初の外食は琴似神社隣のカレー屋パオとなりました。1月3日の夜に訪れると、一杯のお客さんでにぎわっていて、厨房は大忙しで、かえって訪れて申し訳なくなりました。 たのんだのは 新春カレー3種類の一つ カツカレー6…
カレー店パオでおいしいカツカレー
伺った日はキャンドルナイトということでお店にはキャンドルがいくつもおいてありました。仕事が遅く終わりすでにキャンドルナイトの時間は終わっていました。 うれしいことに道新ぶんぶん倶楽部のカードをみせるとドリンクが一杯無料に…