休日散歩で蕎麦 à la carte つたやさん、心和む蕎麦屋酒、ビール比べから鳳凰美田、会津宮泉、三輪酒造道三に肴と打ち立ての蕎麦で美味しい時間に感謝! まずは歩いたあとのビールおいしい!エビスマリアージュブラン、爽や…
月: 2025年8月
家族の記念日で地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」へ、お祝いにぴったりのお料理とお酒をいただく落ち着いた空間!栗山の小林酒造「冬花火」、二世古酒造「きたしずく」、オール旭川の高砂酒造「農家の酒」ラベルはよつば舎あべみちこさん、醸し人九平古酒、大信州掟破りに籠盛りと茄子と鰻の冷菜にお寿司でおいしい良い時間!!
家族の記念日で地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」へ、お祝いにぴったりのお料理とお酒をいただく落ち着いた空間!栗山の小林酒造「冬花火」、二世古酒造「きたしずく」、オール旭川の高砂酒造「農家の酒」ラベルはよつば舎あべみ…
いちごと練乳と牛乳のおいしさたっぷり森永乳業「MOW(モウ) 練乳いちご」2025年 8月11日新発売!しまえるスリーブ搭載もすごい!!
いちごと練乳と牛乳のおいしさたっぷり森永乳業「MOW(モウ) 練乳いちご」2025年 8月11日新発売! 森永の練乳いちご、いちご好きにおすすめのアイスクリーム果汁も8%今回途中でしまえる、しまえるスリーブが初搭載!進化…
小樽観光のお土産におすすめ、2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIで夏ぴったりのひまわりの練り切り、さっそく小樽一望のロケーションの手宮公園で小樽一望の景色をみながら元気出るおいしさ!
小樽観光のお土産におすすめ、2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIで夏ぴったりのひまわりの練り切り、さっそく小樽一望のロケーションの手宮公園で小樽一望の景色をみながら元気出るおいしさ! お餅とと…
HBCショップで販売中「北のハイグレード食品2020」受賞! 三田牧場 三田アイス 積丹の海のミネラルたっぷり浴びた牧草の大きな放牧地でのびのびとした牛の生乳で、無添加のナチュールなアイスクリーム。口の中で切れよくきれいにとける、後味もおいしいまた食べたくなるアイスクリームおすすめ!
HBCショップで販売中「北のハイグレード食品2020」受賞! 三田牧場 三田アイス 積丹の海のミネラルたっぷり浴びた牧草の大きな放牧地でのびのびとした牛の生乳で、無添加のナチュールなアイスクリーム。口の中で切れよくきれい…
もち屋さん巡り、地下鉄西18丁目駅から徒歩5分ほどの餅菓子商 白谷へ、タマネギとにんにくのお醤油が利いた餡子の香ばし磯辺餅おいしい!
もち屋さん巡り、地下鉄西18丁目駅から徒歩5分ほどの餅菓子商 白谷へ、タマネギとにんにくのお醤油が利いた餡子の香ばし磯辺餅おいしい! 個性的なおまんじゅうが並ぶ 餅米を使ったアイスキャンデーも人気暑い日は冷やしもちしるこ…
うどん家こむぎで小海老ぶっかけ、もちもちのうどんに、パリパリの揚げたてかき揚げは小海老たっぷりおいしい!
うどん家こむぎで小海老ぶっかけ、もちもちのうどんに、パリパリの揚げたてかき揚げは小海老たっぷりおいしい!お店の前の駐車場がちょうどあいていてすんなり店内へ小海老ぶっかけ、さくさくの揚げたての海老かき揚げとうどんおいしい …
塩ホルモン炭や札幌琴似本店で旭川から札幌琴似オープン時と変わらぬ味、いくらでも食べさるホルモンのおいしさ!
塩ホルモン炭や札幌琴似本店で旭川から札幌琴似オープン時と変わらぬ味、いくらでも食べさるホルモンのおいしさ!オープン時~変わらぬ入り口、中は以前より広くなったキムチをたべながらお肉を待つのも楽しいホルモンいつもながら新鮮野…
懐かしい味を楽しみに、大丸藤井セントラル4Fの味の三平で味噌ラーメン、変わらぬおいしさ子供の頃を思い出す味!急に食べたくなるもの
懐かしい味を楽しみに、大丸藤井セントラル4Fの味の三平で味噌ラーメン、変わらぬおいしさ子供の頃を思い出す味!急に食べたくなるもの以前は近くの1Fにあった味の三平クラッシックをたのむとうれしい漬物の小皿後半、辛味噌をのせて…
旭川でランチに「お蕎麦ば 八朔」へ石臼挽き自家製粉の手打ち蕎麦、夏にぴったりすだちそばはとても爽やかなおいしさ!鳥天もおいしい!よつば舎あべみちこさんのイラスト入りのメニューもとても楽しい!
旭川でランチに「お蕎麦ば 八朔」へ石臼挽き自家製粉の手打ち蕎麦、夏にぴったりすだちそばはとても爽やかなおいしさ!鳥天もおいしい!よつば舎あべみちこさんのイラスト入りのメニューもとても楽しい! あべみちこさんデザインののれ…
札幌観光で公園巡りもおすすめ、広い散歩道を歩くのも気持ち良い芝生も広くきれいな宮丘公園の森林で暑い日にクマゲラの声が響く
札幌観光で公園巡りもおすすめ、広い散歩道を歩くのも気持ち良い芝生も広くきれいな宮の沢公園の森林で暑い日にクマゲラの声が響く さすが日本で一番大きなキツツキのクマゲラ、迫力あります。 頭部が前まで赤いのでオスのクマゲラ緑濃…
マルヤマベーカリー シアンの食パンをトーストしてGAGNONメープルシロップ専門店ギャニオンさんのメープルシロップをたっぷりかけておいしい朝食!夕食にはカンパーニュ
マルヤマベーカリー シアンの食パンをトーストしてGAGNONメープルシロップ専門店ギャニオンさんのメープルシロップをたっぷりかけておいしい朝食!夕食にはカンパーニュ食パンを楽しみにシアンへ食べるのが楽しみお店前のポスター…
琴似でランチに焼肉におすすめの焼肉李門、店内はリニューアルしてきれいな空間、人気のブタノミックス定食はライス、スープ、漬物がおかわり無料、新鮮なホルモンやサガリや希少部位5種類どれもおいしい!
琴似でランチに焼肉におすすめの焼肉李門、店内はリニューアルしてきれいな空間、人気のブタノミックス定食はライス、スープ、漬物がおかわり無料、新鮮なホルモンやサガリや希少部位5種類どれもおいしい! ランチ営業の焼肉李門へ 店…
小樽土産におすすめ、2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIでお盆時期におはぎみつけました、さっそく小樽一望のロケーションの手宮公園でおはぎおいしい、デザートに余市のあかね林檎の餡子たっぷりのりんごだんご!
小樽土産におすすめ、2025年創業94年の老舗のお餅屋さん菓子舗 六美 ROKUMIでお盆時期におはぎみつけました、さっそく小樽一望のロケーションの手宮公園でおはぎおいしい、デザートに余市のあかね林檎の餡子たっぷりのりん…
12年ぶりの小樽港へ寄港、2025年8月12日に4本マストの美しい帆船海王丸が出港、青い海にぴったり美しい姿!
12年ぶりの小樽港へ寄港、2025年8月12日に4本マストの美しい帆船海王丸が出港、青い海にぴったり美しい姿! 駅前から続く第3埠頭へ寄港、途中小樽運河にも観光客の姿 ロマンあふれる姿乗組員の練習生のみなさんが大きく手を…
札幌観光で自然豊富な円山公園から北海道神宮参拝、野鳥観察散歩もおすすめハシブトガラも多い、エゾリスにもよく出会う
札幌観光で自然豊富な円山公園から北海道神宮参拝、野鳥観察散歩もおすすめハシブトガラも多い、エゾリスにもよく出会う円山公園から北海道神宮の鳥居をくぐると空気もさらに涼やかシジュウカラも多いエゾリスに高い確率であえる動きが速…
安心安全で美味しいパンが並ぶKawakami Bakery ろっぱやでピリ辛スパイシーなチェリソーのホットドッグ、ライ麦パンにアヒージョ、全粒粉食パンにGAGNONのメープルシロップ、どれもおいしくおすすめ!
安心安全で美味しいパンが並ぶKawakami Bakery ろっぱやでピリ辛スパイシーなチェリソーのホットドッグ、ライ麦パンにアヒージョ、全粒粉食パンにGAGNONのメープルシロップ、どれもおいしくおすすめ! 人気のクリ…
野鳥観察散歩で北海道観光定番人気観光地の支笏湖で2025年8月、夏の子育て忙しいほっそりとした涼しげな親と、ほっぺたのうぶげもかわいいシマエナガの親子!
野鳥観察散歩で北海道観光定番人気観光地の支笏湖で2025年8月、夏の子育て忙しいほっそりとした涼しげな親と、ほっぺたのうぶげもかわいいシマエナガの親子! うぶげもかわいい、幼鳥白い顔にくりくりとかわいいシマエナガ、この日…
登場が珍しい、gopのアナグラ(ゴップのあなぐら)で数量限定の粗挽きラムキョフテのスープカレーでキョフテ野菜、珍しいラムスープカレー
登場が珍しい、gopのアナグラ(ゴップのあなぐら)で数量限定の粗挽きラムキョフテのスープカレーでキョフテ野菜、珍しいラムスープカレー 野菜もたっぷり、カレースープはこの日40番、gopさんのカレーは辛いほど旨味が増すもの…
会津中将夏酒に、帆立じゃが、本マグロと鯖刺身、茄子の醤油漬けスッキリ美味しい、トリュフ味のベビー帆立、鰻ざくふんわり 茄子焼き冷やし、さつまいもの天ぷら、マダラ子漬け、余市登山田堂ナイアガラスパークリング 旨味あるおいしさ!パテドカンパーニュ、札幌産トマトのラタトーュにトマトチキンのおいしい時間 !!
会津中将夏酒に、帆立じゃが、本マグロと鯖刺身、茄子の醤油漬けスッキリ美味しい、トリュフ味のベビー帆立、鰻ざくふんわり 茄子焼き冷やし、さつまいもの天ぷら、マダラ子漬け、余市登山田堂ナイアガラスパークリング 旨味あるおいし…