新さっぽろきたきっちんで小樽六美のきんつば発見、定番のきんつばはどっしりとした風格も感じさせます。ほどよい甘さが身体に染みる。栄養満点のあずきたっぷりの食べる点滴、おいしくておすすめ! この日はお茶のお伴にほっこりとおい…
カテゴリー: おうち時間
新さっぽろのキタキッチンで小樽菓子舗六美のきんつば発見!余市りんごを使ったりんごきんつばはりんごたっぷりおいしい!おうち時間にぴったり
新さっぽろのキタキッチンで小樽菓子舗六美のきんつば発見!余市りんごを使ったりんごきんつばはりんごたっぷりおいしい!丁寧につくっていることがわかる滑らかなおいしさの中にりんごのしっとり存在感!季節のおいしさ 菓子舗 六美 …
新しい味も楽しみなガリガリ君、ジンジャエール味は濃いしょうががガツンとくるおいしさ
新しい味も楽しみなガリガリ君、ジンジャエール味は濃いしょうががガツンとくるおいしさ好きな味、また食べたいが、なかなか巡り合えない 満足デザートが68kcalとうれしい! 赤城乳業のホームページ
支笏湖や滝野公園、芸術の森へ行く途中のパン屋さん、子どもの頃は給食でお世話になっていた札幌キムラヤのパンの直売所「うさぎのパン工房」へ
支笏湖や滝野公園、芸術の森へ行く途中のパン屋さん、子どもの頃は給食でお世話になっていた札幌キムラヤのパンの直売所「うさぎのパン工房」へキムラヤといえば、大黒摩季さんの実家としても超有名午後14時すぎ、売り切れのパンもたく…
微細文字や二色三層構造、異形斜めギザと日本の技術力を感じる新500円硬貨は2021年11月発行開始予定!
微細文字や二色三層構造、異形斜めギザと日本の技術力の高さを感じる新500円玉は2021年11月発行開始予定!重さは現在の7gから7.1gへ少し重くなる。11月以降、新しい硬貨をみつけたらおうちで観察してみるのも楽しい。金…
8月にうれしい贈り物、余市の美味しい野菜とニセコメロン、秋になると懐かしい夏のおいしさ
8月にうれしい贈り物、余市の美味しい野菜とニセコメロンいただきものの段ボールにはおいしそうなメロンとともにとても大きな余市のとうきび、一日の気温差が大きく、海からのミネラルを含んだ風がおいしい野菜を育てます。メロンは手間…
おうち時間、花を育ててみようとホームセンターにいくと、この時期お得なお花を発見!日陰でも育つ多年草のセントポーリア
おうち時間、花を育ててみようとホームセンターにいくと、この時期お得なお花を発見!日陰でも育つ多年草のセントポーリア 和名はアフリカスミレ属。 アフリカという力強いイメージはなく可憐なお花、ケニアとタンザニアの山地に生息す…
余市のジジヤババヤで「HATA NO NAKA」苺が販売されているときいて、食べてみたいものだと
余市のジジヤババヤで「HATA NO NAKA」苺が販売されているときいて、食べてみたいものだと思っていると、うれしいことにお世話になっている方から用事の途中に、苺届けていただきました。お忙しい中ありがとうございます。う…
菓子舗六美の北海道こだわりの豆餅とラッキーピエロレトルトカレーで「カレー餅」
六美の北海道こだわりの豆餅とラッキーピエロレトルトカレーでカレー餅、冷凍しておいたお餅を自然解凍函館ラッキーピエロカレーは三種類、辛口はけっこう辛い 240gとボリュームたっぷり 後志の蘭越米や十勝のお豆とこだわりの北海…
手づくりパン un cote アンコートの牛すじ黒カレーパン、ぱかっとあけると黒いカレー
手づくりパン un cote アンコートの牛すじ黒カレーパン、ぱかっとあけると黒いカレーふっくらとしたカレーパン中をあけると黒いカレー牛すじのうまみ、コラーゲンも補給 ガトーショコラもおいしそう食パンやバケットはレジの後…
ほっこりぱんの紅茶の香りがたっぷり紅茶のシフォンケーキとプレミアムちょこくりーむぱんにほっこり
ほっこりぱんの紅茶の香りがたっぷり紅茶のシフォンケーキとプレミアムちょこくりーむぱんにほっこり夕方伺うと、ほとんど売り切れ状態ですが、紅茶のパンとちょこパンがありうれしい 紅茶のシフォンは香りがよく楽しめる、ふわふわ プ…
星置の「ほしぱん」たどり着いてうれしいお店、どのパンもおいしそう
星置の「ほしぱん」たどり着いてうれしいお店、どのパンもおいしそうお店の前に駐車場以前タベルナナルさんでおいしいと伺ってました。ケーキのようにきれいなショーケースに並ぶパンレモンぱんにクリームパン焼きカレーパン家はホットプ…
みかけると食べたくなる、駅近のパン屋さんヴィドフランス、朝食にトースト。
みかけると食べたくなる、駅近のパン屋さんヴィドフランス、朝食にトースト。きめ細かくおいしいかりかりチーズカレーパン 中にはチーズとともにかれーもたっぷりおいしい、牛肉は北海道産の黒毛和牛窯焼きメロンパンも家族にわけてもら…
酒井農場のおいしい卵を使ったアイチフーズとAIR-G’コラボの鮭ぶしふんわりたまご味噌はご飯にもパンにもぴったり合う
酒井農場のおいしい卵を使った「鮭ぶしふんわりたまご味噌」はご飯にもパンにもぴったり、こだわりを感じる商品かりっとトーストを準備!あとは鮭ぶしふんわりたまご味噌を塗るだけ、トーストにもぴったりおいしい アイチフーズ(ベント…
住宅街にある「たくみパン」のおいしい食パン
住宅街にあるたくみパンのおいしい食パンかりっとトーストでいただきました トーストの中はしっとりもちもちおいしい食パンのお店。 たくみぱん たくみぱんの公式ホームページ 札幌市西区山の手3条4丁目1-34グレース山の手1F…
2021年の十五夜は9月21日!お月見に食べたい!小樽の菓子舗六美の心も癒される美しいウサギとお餅の「十五夜セット」また食べたい!
2021年の十五夜は9月21日、お月見に食べたい!小樽の餅菓子六美の美しい心も癒される和菓子のウサギとお餅の「十五夜セット」また食べたい! 2020年の六美のカウンターに十五夜セット、家に持ち帰ると家族にも喜ばれました。…
夕ご飯のあとに、バームクーヘン専門店のDankeダンケの端っこ。プレーンと抹茶しっとりおいしい!
夕ご飯のあとに、バームクーヘン専門店のDankeダンケの端っこ。この日はプレーンと抹茶しっとりおいしい! あとでお店の人に聞くとその日により端っこはないときもあり、どの味とは決まっていないそう。 バームクーヘンは100層…
住宅街の中においしいパン、食べるのも楽しみな花林パンへ
住宅街の中においしいパン、花林パンへえびカツサンド、タルタルソースたっぷり!のPOPに思わず購入。家で少しオーブントースターで温めてとてもおいしい海老フライがさくっ!花林パンなかなか金と土17時までとなかなか買うのが困難…
2021年はカップヌードル発売50周年!時のたつのは早いもの、シーフードヌードルPROおいしい!カップヌードルPROは進化を感じる製品なんと高たんぱく&低糖質で298Kcal
2021年はカップヌードル発売50周年!時のたつのは早いもの、シーフードヌードルPROおいしい!カップヌードルPROは進化を感じる製品なんと高たんぱく&低糖質で298Kcal 食塩もスープをのみほさなければ少なめ、高タン…
カレーを食べたいとハウス食品選ばれし人気店ALPENJIROアルペンジローの特製ビーフカリー、さらっとしていながらしっかりとした味わい。お肉もごろん!
カレーを食べたいとハウス食品選ばれし人気店ALPENJIROアルペンジローの特製ビーフカリー、さらっとしていながらしっかりとした味わい。お肉もごろん!さらっとしたルーカレーどんなおいしさだろうスープが自然にごはんに染みて…