小樽の菓子補六美ROKUMIへ、祝令和5年第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞!この時期限定のおすすめのレモン大福もおいしい!

P1102869
小樽の菓子補六美ROKUMIへ、祝令和5年第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞!この時期限定のおすすめのレモン大福もおいしい!
P1102886
地元の食材を使った優良製品が認められて表彰状すごい!
P1102882
令和5年 第32回日本政策金融公庫総裁賞受賞おめでとうございます!

P1102878
冷凍コーナーの季節限定レモン大福、この日気温も上昇して思わず食べたい!
P1102887
レモンジュレとレモン餡を北海道産米のお餅で包んだお菓子これは食べたいもの
P1102987
冷凍したお菓子と1時間ほど外を散歩してお餅をみるとちょうどもちもち食べ頃

P1102989
余市の海を前にしてレモン大福、お餅の形もレモン形
P1102991
シリパ岬をみながらいただきます。
P1102995
なんとも爽やかなレモン餡がたっぷり!おいしい!!
P1102860
六美のお店の横に咲いていたツツジもきれいな色!

菓子舗 六美 ROKUMI
昭和6年創業小樽老舗の餅屋さん
ROKUMI 六美のECサイト→https://www.otaru-rokumi.shop/
小樽市緑1丁目2番12号
TEL:0120-634-631
営業時間:9:00-18:30
定休日:日曜日

小樽駅ナカマート タルシェ
tarche – 小樽駅の中、小樽しりべしの美味しいがいっぱい

旧国道五号線沿いのもち屋さん三好庵もち店で、さっぱりとおいしいシソ巻きもちや、濃い草しんこもちおいしい!

P1065441
旧国道五号線沿いのもち屋さん三好庵もち店で、さっぱりとおいしいシソ巻きもちや、濃い草しんこもちおいしい!
P1065448

P1065451

P1065458
めずらしい紫蘇の葉にくるまれたシソ餅は、くせになる味

P1065459
しょうゆだんごもちもしあわせなあじ
P1065461
草しんこ餅の、こってりと草たっぷりなおいしさ
P1065462
ごろんと色合いも美しい椿餅
P1065452
三好庵もち店
札幌市西区山の手5条1丁目1−1 山の手会館
011-621-3574

かど丸餅店!あいててうれしいかど丸餅店で白大福餅とうぐいす餅、おいしい!

P1065630
11時ころ伺いました。まだあいていてうれしい、かど丸餅店!並ばないでかったのは白大福餅とうぐいす餅、購入できてうれしい!

P1065492
この日は雪、朝6時には行列
P1065494
セット売りもありました
P1065495
きれいな色のうぐいす餅、春を感じる

P1065631
白大福のあんこもおいしい

かど丸餅店/カドマルモチテン(北二十三条東/元町駅/和菓子) by LINE PLACE

もちもちのバター餅の中にくせになるおいしさのあまじょっぱい餡がたっぷり、小粒でもおいしい満足感!柳月のバター醤油餅は冬の季節限定商品!

P1075966
もちもちのバター餅の中にくせになるおいしさのあまじょっぱい餡がたっぷり、小粒でもおいしい満足感!柳月のバター醤油餅は冬の季節限定商品!
P1075961
2個入りと6個入りがありました。買ったのは2個入り

P1075964
黄色いお餅はバター餅おいしい
P1075957
バター醤油餅、みつけたときはとてもおすすめ!

柳月(りゅうげつ) (ryugetsu.co.jp)

和菓子店巡り。木古内の坊 孝行餅本舗末廣庵で名物の孝行餅に最中どれもおいしい!道南お土産におすすめ!

P1062633
和菓子店巡り。木古内の坊 孝行餅本舗末廣庵で名物の孝行餅に最中どれもおいしい!道南お土産におすすめ!
P1060574
木古内駅から海に向かい少し歩くとお店へ
P1060575
最中おいしそう
P1061874
2種類買ったもなかはそれぞれ縁起の良い形
P1061875
扇形も楽しい
P1061877
道南らしさあふれる帆立貝
P1062632
名物の孝行餅は紙容器に入っている
P1062635
食べて幸せな味、また伺いたいお店!
P1060577
木古内の坊 孝行餅本舗末廣庵
木古内の坊 孝行餅本舗 末廣庵 (koukoumoti.com)

創業昭和九年 木古内の坊 孝行餅本舗 末廣庵

木古内の坊 孝行餅本舗 末廣庵

.01392-2-2069

〒049-0422 北海道上磯郡木古内町本町237

美吉屋・菓子店(菓子工房三好屋) 道北 士別の和菓子、「こもちめんよう」羊の頭にチョコレート、中には求肥、羊好きの人へのお土産にぴったり!

P1064798
菓子工房三好屋 道北 士別の和菓子、「こもちめんよう」羊の頭にチョコレート、中には求肥、羊好きの人へのお土産にぴったり!
P1064793
表面のゴツゴツ感も良く表現

P1064404
サフォークの羊の最中
P1064800
中にはたっぷりと求肥が入っている
P1064406
今度箱買いしてみたい

P1064796
食後のデザートに201Kcal

美吉屋・菓子店(菓子工房三好屋
北海道士別市大通西1丁目5
0165-23-2047

函館 千秋庵総本家 宝来町本店でふんわりしっとり、ミルク感たっぷり函館チーズカステラおいしい!

P1062631
函館 千秋庵総本家 宝来町本店でふんわりしっとり、ミルク感たっぷり函館チーズカステラおいしい!

P1059754
創業1860年、すてきなたたずまい、函館山がくっきり、見事なロケーション

P1059764
函館チーズカステラありました。家のおみやげに!

P1059755
函館 千秋庵総本家 (sensyuansohonke.co.jp)

函館 千秋庵総本家 宝来町本店
〒040-0043 函館市宝来町9-9
市電「宝来町」電停下車 徒歩1分
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日
電話:0138-23-5131/FAX:0138-27-5581

倶知安駅から10分ほど、菓子補梅月でどら焼きの皮が裏返った虎焼きとスィートポテトおいしい!

P1059287
倶知安駅から10分ほど、菓子補梅月でどら焼きの皮が裏返った虎焼きとスィートポテトおいしい!
P1059288
多様なお菓子の世界
P1061254
スィートポテトは蜜の味
P1061255
虎焼きの皮が虎目、縁起良い!
P1059285
梅月菓子舗
倶知安町北1条西1丁目20
0136-22-0342