独自のカレー文化、スパイスたっぷり、タイのグリーンカレー夏に限らず、突然食べたくなるのがグリーンカレー、この日食べたヤマモリのグリーンカレーはレトルトじんわりと辛い中にマイルドなうまみたっぷりおいしい! 箱には丁寧にこぶ…
ノンアルコールビールがなんと6種類、焼肉シルクロードでスタミナ補給
ノンアルコールビールがなんと6種類、焼肉シルクロードでスタミナ補給キャベツたっぷり補給 キムチはこの日、長芋もいただきました。おいしい。ノンアルの小樽ビールは白と黒の2種類、なかなかおいしい カルシウムも補給と豚のど軟骨…
夏にうれしいいただきもの夕張メロンのみずみずしくとろけるおいしさ
夏にうれしいいただきものといえばいろいろありますが、人気のフルーツといえばメロン、夕張メロンをいただきました。名前をつけた人のセンスの良さ、メロンという響きがぴったりすぎ、調べると英語でもフランス語でもMelon 学名は…
さらっとした中に旨味、ハウス食品の横浜アルペンジローのレトルトカレー
レトルトカレーを買いに近所のスーパーへ、多様な商品が並び迷う!その中で異彩を感じたのはハウス食品のアルペンジローのレトルトカレー行ったことはもちろんなく、初めて聞く名前なのだが、山小屋をイメージした本店にいつかいってみた…
夏にぴったり爽やか、岩手二戸の麺匠戸田久のレモン冷麺
名前から爽やかさが伝わります。青いパッケージにレモンの絵がなんともきれい、たべてみると、夏にぴったりのおいしさ、ゆで時間が1分というのも夏には大切。つるつるしこしこの麺とレモンのすっきりとした酸味がよくあいます。 家では…
meijiの足りてる?たんぱく室TANPACTえびグラタン、大切な栄養が足りているのかとつい思ってしまう。
フランスのドフィーネ地方が発祥のグラタン。あつあつのチーズの焦げる香りをかぐだけで少年時代に逆戻りできる、まるでお料理の「タイムマシーン」忘れていたことがおぼろげにぽつりぽつりと浮かんでくるもの。普段忘れているが、たべた…
夏が旬のヒラマサ(平政)!養殖ものではあるがとてもおいしい!
7月日に日に暑さが身に染みてきます、元気をつけようと近所の大型スーパーで購入したのは長崎のヒラマサ(平政)!養殖ものではあるがとてもおいしい!ヒラマサは東京では「マサ」、大阪では「ヒラサ」と、どの地域にも連想できるよう…
歴史を感じる街エディンバラ(Edinburgh)はスコットランドの首都、古さが心地よい街、
ロンドンから飛行機で約1時間、歴史を感じる街エディンバラ(Edinburgh)はスコットランドの首都、古さが心地よい街、 丘の上にはとても重厚なエディンバラ城、旧市街の石畳の路地を歩くのも気持ちがよい。歴史のあるパブを…
砂漠の中に800万人規模の都市、とても気になるエジプトの新首都移転
日本でも話題に以前なっていた首都移転2021年コロナの話題でニュースにも登場することがない。日本とも関係の深いアフリカのエジプトでは新首都移転が進んでいるそうだ。首都カイロの人口が増え続けていて、カイロ近郊地域の人口は…
ラムセス2世の妻、王妃ネフェルタリのために建てられたアブシンベル小神殿は、「小」と言っても巨大!
アブシンベル大神殿のそばにあるアブシンベル小神殿、建築王ラムセス2世の妻、王妃ネフェルタリのために建設された岩の神殿を正面から観ると左右それぞれにラムセス2世の虚像2体にはさまれたネフェルタリの巨像、大神殿だけではなく…
ツタンカーメン王のマスクは「エジプト考古学博物館」から2021年4月正式オープンの「大エジプト博物館」へ
何が起こるかわからないもの。2021年新型コロナが猛威を振るっている現在「マスク」と聞くと、不織布などで作られた口につける新型コロナ対策のマスクを思い浮かべてしまう。前までは、「マスク」ときくと日本の能面などのお面とと…
土日営業の酒井さんの直売所2021年5月1日祝ニューオープン!すてきな建物、茅葺き屋根にトタンを張っているという80年以上の古民家、開拓の苦労も伝わってきます。御土産はもちろんとうきびたまご
土日営業の酒井さんの直売所へ、2021年5月1日祝ニューオープン、駐車場に止めると、何ともすてきな建物、なんと茅葺き屋根にトタンを張っているという80年以上の古民家、開拓の苦労も伝わってきます。もし休みの時は、入り口に卵…
2021年5月5日まで「EBRI」でいただける特別なラーメンはもちもちの麺と濃くてきれいな後味の良いスープ。なんと日本のラーメン業界初!海老だしラーメン「海老そば」元祖創作者ラーメン専門家野本栄二氏監修!
2021年5月5日まで「EBRI」でいただける特別なラーメンはもちもちの麺と濃くてきれいな後味の良いスープ。なんと日本のラーメン業界初!海老だしラーメン「海老そば」元祖創作者ラーメン専門家野本栄二氏監修北海道をぎゅっと一…
朝食に子どもの買ってきたプチィシェブールの山羊ミルクパンと町村農場の牛乳にギャニオンさんのメープルシロップ
朝食に子どもの買ってきた山羊ミルクパンと町村農場の牛乳にギャニオンさんのメープルシロップ 町村農場の牛乳濃くておいしいたまたま2021年3月21日にオーロラタウンキタキッチン前に羊のマーク、メーメー山羊からプティシェーブ…
市立小樽美術館で開催中「聖樹のパン ~小樽のパンから広がる世界!~ 2021年5月5日まで」5月3日は作者の山花典之先生登場すごい!原画の素晴らしさおすすめ!!!
市立小樽美術館で開催中「聖樹のパン ~小樽のパンから広がる世界!~ 2021年5月5日まで」5月3日は作者の山花典之先生登場すごい! 小樽のすてきな景色が作品に多数登場、アニメや映画でみたい作品 すてきな登場人物も魅力的…
GAGNONでメープルソフトクリーム、母の日のお祝いにぴったりなメープル製品
GAGNONでメープルソフトクリーム、母の日のお祝いにぴったりなメープル製品がいろいろメープル食パンちょうど入荷したところ メープルのケーキもいろいろメープルクラフトビールもありますメープル三種の小瓶もセットにメールの缶…
侑膳でとてもお得な選べる二品のランチセット
お昼をいただきに侑膳へ 選べるランチにうれしいエビチリ テイクアウトも行っています。なんとお弁当も 他にも麺類やチャーハンも食べたいものがいろいろやはりランチセットに!エビチリとレバニラお願いします 海老さんの海老チリ食…
週末仕事帰りにおなかがぺこぺこ、侑膳へ、広々店内にはお一人様が2組、入れてうれしいお店、スープワンタンとおすすめの汁なしタンタンメンお願いしました。
週末仕事帰りにおなかがぺこぺこ、侑膳へ、広々店内にはお一人様が2組、入れてうれしいお店、スープワンタンとおすすめの汁なしタンタンメンお願いしました。待つ間のジャスミンティーは香り良く、登場した汁なしタンタンメン山椒の香り…
菓子補六美、2021年端午の節句の和菓子セットは兜と鯉、兜の中央の装飾が美しい。店内には味噌餡、こし餡の2種類の柏餅、べこもち、1合からよやくできるお赤飯もありました。
菓子補六美、2021年端午の節句の和菓子セットは兜と鯉、兜の中央の装飾が美しい。店内には味噌餡、こし餡の2種類の柏餅、べこもちもおいしそう、1合からよやくできる赤飯もありました。 まずはたるしぇへ、きんつばもおいしそう …
市立小樽文学館で「聖樹のパン」企画展2021年5月5日、5月3日には原作者の山花典之先生も登場!
市立小樽文学館で「聖樹のパン」企画展2021年5月5日、5月3日には原作者の山花典之先生も登場!ヤングガンガンで連載中の聖樹のパンの原画には小樽のすてきな景色が盛りだくさんで小樽を巡った気分に!小樽好きな人におすすめ!現…