2018年文化の日、琴似発寒川で鮭科学館の鮭観察会へ、放流によらない、自然回帰する貴重な川、札幌は都会でありながらすばらしい自然環境にいることを実感!

_1220916-001
琴似発寒川で鮭科学館の鮭観察会へ、放流によらない、自然回帰する貴重な川、札幌は都会でありながらすばらしい自然環境にいることを実感!雌の鮭のおなかを押すといくら。生命力たっぷり、川に死んでいた鮭(ほっちゃれ)から海の栄養を森に戻すことの大切な話は勉強になります。遡上した鮭を開くと身は白色、かにやエビを食べた栄養からのオレンジ色はすっかり抜けて、全生命力をかけてもどってきていることが感じられます。鮭科学館のみなさんいつもすばらしいお話ありがとうございます。琴似発寒川の遡上は12月くらいまで

P1220771
農試公園のポプラも少し色づき始め
_1220772
川を観ると、鮭科学館のみなさんすごい!
_1220778
調査中です。
_1220781
この日を楽しみに子供たち集まっていました
_1220844
琴似発寒川に遡上した鮭
 _1220876
貴重なお話の中にほっちゃれの大切さ、海の栄養を森に運ぶ鮭のすばらしさ、えびやかにでサーモン色の身も、そじょうしているうちに抜けて白身に
_1220889
優しい顔は雌です
 

 _1220904
雄の鮭
  _1220940
生命力たっぷり
  _1220946
すてきなお話ありがとうございます
  P1220789
鮭を守るSWSP
P1220793
このお話が未来の札幌につながると感じます
 
鮭科学館のみなさん、いつまでも続けてほしい貴重な観察会!鮭の遡上は12月までみられるそうです。

札幌鮭科学館