JR琴似駅から3分ほどのことに更級そば、長年変わらぬ味わい、1000円で海老三本の天ぷら蕎麦は食べ応えあるおいしさ!前に来たときより価格はあがったが、天ぷら蕎麦が1000円とうれしいもの 3本の海老が入っていてボリューム…
投稿者: halfmoon
小樽土産にぴったり、菓子舗 六美 ROKUMIの抹茶カステラ、抹茶味のふわふわカステラおいしい!
小樽土産にぴったり、菓子舗 六美 ROKUMIの抹茶カステラ、抹茶味のふわふわカステラおいしい!六美の抹茶カステラ開けるのも楽しみ 抹茶色、ふんわりしっとりおいしくておすすめ!菓子舗 六美 ROKUMI昭和6年創業小樽老…
札幌観光でラーメン屋さん巡りもおすすめ、JR発寒中央駅そばの札幌麺屋美椿の安定のおいしいラーメン!
札幌観光でラーメン屋さん巡りもおすすめ、JR発寒中央駅そばの札幌麺屋美椿の安定のおいしいラーメン! あじたま残りわずかでした。たのめて良かった味玉もどーんとおいしそう、この日は味噌ラーメン、どの味のラーメンもおいしいです…
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富な西岡公園でヒヨドリやハシブトガラ、木漏れ日も気持ちの良い11月中旬は紅葉も美しい!
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富な西岡公園でヒヨドリやハシブトガラ、11月中旬は紅葉も美しい! ヒヨドリと紅葉、にぎやかな鳥の声ハシブトガラも忙しく飛び回っていた西岡公園名所の長老の木は神々しい11月中旬でしたが紅…
セブンイレブン限定の森永乳業MOWアイスクリーム、パッケージデザインの和の雰囲気もすてきな数量限定MOW Special はんなり抹茶と黒ごま、とろーり黒ごまーペーストと香り良い抹茶のおいしさ!おすすめ!!
セブンイレブン限定の森永乳業MOWアイスクリーム、パッケージデザインの和の雰囲気もすてきな数量限定MOW Special はんなり抹茶と黒ごま、とろーり黒ごまーペーストと香り良い抹茶のおいしさ!おすすめ!! MOW(モウ…
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富で札幌を見渡すロケーションもおすすめの旭山記念公園でオオアカゲラやシジュウカラ、ヒヨドリを観て澄んだ空気と景色に癒やされる!
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富で札幌を見渡すロケーションもおすすめの旭山記念公園でオオアカゲラやシジュウカラ、ヒヨドリを観て澄んだ空気と景色に癒やされる!ヒラタケ大きいカラマツの中に元気いっぱいのヒヨドリ葉が落ち…
札幌観光で和菓子屋さん巡りもおすすめ、季節限定の香川県産無農薬みかん使用の餅菓子商 白谷の美しいみかん大福はみかんの甘味にもびっくりおいしい!美しくお土産にもぴったり!
札幌観光で和菓子屋さん巡りもおすすめ、季節限定の香川県産無農薬みかん使用の餅菓子商 白谷の美しいみかん大福はみかんの甘味にもびっくりおいしい!美しくお土産にもぴったり! どの大福餅も美味しそうで迷うみたらしの照りも惹かれ…
S&B食品の人気レトルトカレーシリーズ、神田カレーグランプリの大勝軒、ごろんごろんのお肉や野菜、旨味たっぷりのおいしいカレー
S&B食品の人気レトルトカレーシリーズ、神田カレーグランプリの大勝軒、ごろんごろんのお肉や野菜、旨味たっぷりのおいしいカレー ラーメンのイメージだがカレーもおいしい 伺ってみたいもの、カレーにするかラーメンにする…
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富な旭山記念公園で寒くなっても元気の良いヒヨドリ、キーキーと鳴きながら飛び回る!
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥豊富な旭山記念公園で寒くなっても元気の良いヒヨドリ、キーキーと鳴きながら飛び回る!11月中旬の旭山記念公園、初雪の白と紅葉の赤が美しい 元気よく飛び回るヒヨドリロケーションもとてもよくお…
札幌観光のお土産、年末年始の贈り物にもおすすめ!日本で唯一のメープルシロップ専門店「GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~」でメープルシロップやメープルジャム、メープルシソ南蛮どれもおいしい!
年末年始の贈り物にもおすすめ!日本で唯一のメープルシロップ専門店「GAGNONメープルシロップ専門店ギャニオン~Gagnon Inc~」でメープルシロップやメープルジャム、メープルシソ南蛮どれもおいしい! 旧5号線沿い、…
うれしいデザートにぴったり、森永乳業「リプトン れん乳ミルクティーバー」リプトン監修の香り良い紅茶と甘い練乳の組み合わせは疲れた身体も元気になるおいしさ!
うれしいデザートにぴったり、森永乳業「リプトン れん乳ミルクティーバー」リプトン監修の香り良い紅茶と甘い練乳の組み合わせは疲れた身体も元気になるおいしさ! 牛の表情も印象的リプトンの文字が安心感アイスバーはミルクティー色…
家族の誕生会で地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」でお祝いにぴったりのお料理とお酒をいただく落ち着いた空間!栗山の小林酒造「加藤と山田と小林と」、上川大雪酒造「彗星」、二世古酒造「きたしずく」良い時間!!
家族の誕生会で地下鉄琴似駅から1分、「鮨・懐石 雪峰」でお祝いにぴったりのお料理とお酒をいただく落ち着いた空間!栗山の小林酒造「加藤と山田と小林と」、上川大雪酒造「彗星」、二世古酒造「きたしずく」良い時間!!伺ったのは雪…
ローソンのUCHICafe! ローソン. Uchi Café×おいもやさん興伸おいもんぶらんパンケーキおいも感たっぷりミルクとおいものおいしさ
ローソンのUCHICafe! ローソン. Uchi Café×おいもやさん興伸おいもんぶらんパンケーキおいも感たっぷりミルクとおいものおいしさおいものクリームが目を引くごまがのっていて、色のインパクトも大きい、クリームの…
小樽観光でお土産にぴったり!菓子舗 六美 ROKUMIの季節限定の栗あんこたっぷりの「栗最中」、ぱりぱりさくっと最中にしっとりと栗を感じるあんこおいしい!
小樽観光でお土産にぴったり!菓子舗 六美 ROKUMIの季節限定の栗あんこたっぷりの「栗最中」、ぱりぱりさくっと最中にしっとりと栗を感じるあんこおいしい!ぱりぱりの米粉の皮もおいしい 中にはぎっしりと栗あんこ、栗たっぷり…
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で特別なお酒、歌手で女優の工藤夕貴さんが手間のかかる無農薬の合鴨農法で造る貴重なコシヒカリを90%精米で歴史ある富士錦酒造が醸すお酒「賜(ギフト)」は歌手で女優の全国利き酒師コンテスト2位の大賀埜々さんも絶賛のお酒、記憶に残る味お米のうまみたっぷり丁寧さがきれいに感じられる!二世古あきあがりに小鯖酢合えにえびかつ、ギフトに卵焼きおいしい時間!!
お酒と酒菜 居酒場(いざかば)で特別なお酒、歌手で女優の工藤夕貴さんが手間のかかる無農薬の合鴨農法で造る貴重なコシヒカリを90%精米で歴史ある富士錦酒造が醸すお酒「賜(ギフト)」は歌手で女優の全国利き酒師コンテスト2位の…
用事で小樽へ、昼食に小樽藪半で迷う定番メニューに登場の上川大雪酒造十勝で蕎麦味噌ににしんの切込みおいしい、なべ蕎麦でポカポカ温まる!
用事で小樽へ、昼食に小樽藪半で迷う定番メニューに登場の上川大雪酒造十勝で蕎麦味噌ににしんの切込みおいしい、なべ蕎麦でポカポカ温まる! この日はJRで小樽築港から小樽駅に移動 開いててうれしい藪半入口のお福人形をみながら案…
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥観察散歩も楽しめる木道を歩くのも気持ちよい西岡公園でシジュウカラやアカゲラ、コガラの声、落ち葉の香り、空気もおいしい!
札幌観光で公園巡りもおすすめ、野鳥観察散歩も楽しめる木道を歩くのも気持ちよい西岡公園でシジュウカラやアカゲラ、コガラの声、落ち葉の香り、空気もおいしい!晩秋の西岡公園は静か 静かな中に聞こえてきたのはコガラの鳴き声小枝か…
COOPさっぽろ北乃覚醒シリーズに倶知安の二世古酒造の酒と酒粕を使ったアイスクリーム。お酒の良い香りとなめらかな味わい上品さを感じるおいしさ!
COOPさっぽろ北乃覚醒シリーズに倶知安の二世古酒造の酒と酒粕を使ったアイスクリーム。お酒の良い香りとなめらかな味わい上品さを感じるおいしさ! 酒粕の味わいも上品でアイスクリームもなめらかでおいしい、日本酒の香りが良いご…
食後のデザートにぴったり、森永乳業栗入りあずきモナカ、さくっともなかの中に北海道産あずきと栗のつぶつぶとアイスクリームおいしい!
食後のデザートにぴったり、森永乳業栗入りあずきモナカ、さくっともなかの中に北海道産あずきと栗のつぶつぶとアイスクリームおいしい!国産米粉のモナカに北海道産のあずきと食材もうれしいもの さくさくのモナカにアイスとつぶあんと…
小樽土産におすすめ!大きな栗の下には栗餡たっぷり、菓子舗 六美 ROKUMIの渋皮栗大福は日本酒にもぴったりおいしい!
小樽土産におすすめ!大きな栗の下には栗餡たっぷり、菓子舗 六美 ROKUMIの渋皮栗大福は日本酒にもぴったりおいしい! 日本酒にもぴったり、この日は青森のお酒とともにいただきました 中をわってみるとふっくらお餅の中には栗…