造り酒屋をもっと知る会その150『蔵元見学と新酒を楽しむ新酒と全国粕漬けの祭典』驚きの粕漬けの世界堪能!小林精志さん工夫と研究と努力の積み重ねでなんと150回!!!楽しい時間に感謝!

造り酒屋をもっと知る会その150『蔵元見学と新酒を楽しむ新酒と全国粕漬けの祭典』驚きの粕漬けの世界堪能!小林精志さん工夫と研究と努力の積み重ねでなんと150回!!!楽しい時間に感謝!

2018年6月6日 オフ 投稿者: momen
403 Views

P1010317
2018年5月19日、記念すべき第150回の造り酒屋をもっと知る会!今回のテーマの粕漬け、ピーナッツの粕漬けや、4年熟成の奈良漬けなどいろいろ酒粕づくし、特に鮭の粕漬け焼きおいしかった、精志さんのおかあさんのふきの煮付けも絶品!!日本酒と向き合う濃厚な会を栗山で150回も続けている小林精志さんすごいとともにありがとうございます。会の中でまっちーさんからも感謝の気持ち、自然な拍手がわきおこりました。精志さん55歳の第200回を楽しみに私もいろいろがんばろうと思った知る会!すてきな時間に感謝!
P1010025
5月下旬、栗山に行く途中の長沼には菜の花畑
P1010031
蔵見学のんびりとスタートしてます
P1010035
新緑の中の蔵見学
P1010042
改修工事のため、この天井はみられなくなるそうです

P1010063
いつもながら熱く造り酒屋を語る精志さん
P1010076
熱い説明が続きます。マッチ-さん真剣に聞いてました。
P1010101
参加者のみなさん、お話を楽しんでます
P1010117
蔵のレンガの積み方にも歴史
P1010130
蔵見学のあとはいよいよ粕漬けの世界へ
P1010140
小林精志さんの見本をみて、粕漬けの世界準備始まりました。
P1010145
みんなで仲良くとりわけるのも楽しい
P1010161
まずは第一陣、瓜の粕漬けと鶏レバー、うずらの玉子の味噌粕漬け、大根、カブ、らっきょうの漬け物の粕漬け、筋子たらこの粕漬け、鯨の軟骨の粕漬け
P1010174
いよいよ粕漬けにお酒を合わせます。最初に登場は北斗随想しずくどりで乾杯!おいしい!!
P1010193
彗星60%の生酒
P1010195
彗星に筋子とたらこの粕漬けあいます!おいしい
P1010246
この日人気の肴は酒粕ピーナッツ(佐賀県で粕は黄桜)
P1010250
西出奈良漬本舗の奈良漬けは柿としょうがとタマネギ、これはおいしい、ごはんがほしくなります。
P1010259
参加のみなさんも工夫をこらした粕漬けを持ってきてくれました。どれもおいしい
P1010267
この日なんと精志さんのおかあさんの煮込み料理が登場、すごくおいしい。優しいおいしさ!
P1010279
秘蔵純米のお燗もおいしかった!
P1010285
蔵祭りの大吟醸を寝かせるとまた旨い!
P1010293
冬花火のおりがらみ、おすすめです!
P1010294
小林酒造のお酒、燗酒も楽しい!
P1010298
良い香りが会場にただよってます。みんな焼き物コーナーへ
P1010302
豚肉の酒粕漬けが登場、すごくおいしい!食欲をそそる味
P1010321
楽しい時間
P1010325
酒のおかずを”さかな”というのかのお話、みなさん興味津々盛り上がります
P1010336
焼き物コーナーに登場は鮭の酒粕漬け おいしそう!!とても好きな味、ごはんが何杯も食べられそう!
P1010355
楽しいお話が続きます。おいしいお酒と肴。
P1010389
150回の感謝の話がマッチ-さんからありました。
P1010390
精志さんにありがとうの温かい拍手
P1010411
200回まで続けると精志さんから宣言ありました。応援します!!!
P1010422
祝造り酒屋をもっと知る会第150回!!!続けることの大切さ!精志さんご苦労様です。参加のみなさんで記念写真。
P1010425
北の錦記念館 北の錦小林酒造のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
小林酒造(株) TEL 0123-72-1001
土曜・祝祭日の『北の錦 記念館』へのお問い合せは電話0123-76-9292
11月~3月末 10:00~16:00(冬期)
4月~10月末 10:00~17:00(夏期)
年末年始はお休み
呑んちゃんの造り酒屋をもっと知る会まとめページ
呑んちゃんのくりやま老舗まつりまとめページ

小林家 小林家のホームページ
栗山町錦3丁目109番地
電話:0123-76-7228