2024鎌ちゃん会盛大に開催!!
10月19日土曜日13:00から札幌パークホテル地下のパーククラブで2024鎌ちゃん会が無事終了しました。今回はわたしのふるさと秋田から中学時代の同級生二人が参加してくれるなどたくさんの皆さんで満席となりました。
ギター曽山良一、ヴァイオリン杉田知子、ピアノ矢崎有佳さんという北海道を代表するアーチストとともに歌ったり、踊ったりの二時間でした。演歌歌手の深田るみ子さんにも盛り上げていただきました。鎌ちゃん会はわたしのファンクラブとして35年前に生まれ、コロナ渦に休止して今年5年ぶりに開催したものです。
今後どうしていくのか白紙ですが、元気なら小規模宴会のようなかたちで続けていくかもしれません。とにかく懐かしい皆様にもお会いでき、思い出になりました。みなさんありがとう!!
北海道鎌ちゃん会
6月のこと
いつの間にかブログ更新が7か月ぶりとなってしまいました。ほんとに、やらねばと思いながら時間はあっという間にたってしまうのですね。さて、6月に、ここ何年かで一番緊張するイベントの司会をしました。最近では緊張はワクワク感に変換できると知って、「さあ楽しい時間が始まるぞ」と思うようにしているのですが、それでも緊張した司会でした。それは裏千家のお家元をお招きしての北海道支部70周年の記念式典です。まったく知らない世界の司会ということもありますが、ご依頼がHBC元社長の長沼修さんだったこともあります。長沼さんはわたしがアナウンス部長や事業局長をやっていた時の社長で、ドラマのプロデューサー、演出としてつとに名高い方です。札幌ドームの社長をされていたこともありますね。わたしは長沼さんが道内きっての文化人だと密かに尊敬しているんです。そんな長沼さんの演出は、全道各地からネットで生中継が入るという手の込んだものでした。参加者が1000規模の大きな大きな式典でしたが、みなさまのご協力でなんとかスムーズに終えることができました。この歳にしてなんとも素敵な刺激を体験しました。いい刺激は元気でいるためのサプリメントです。
2023年師走Ⅱ
ことしの締めくくりは「カフェ&バルゆう」のHappy Time。たくさんのお料理とギターデュオ&おしゃべりのパーティです。
かわらず優しく美味しいゆうさんのお料理。おおでんや、ぎょうざ、タイカレーも含めて15種類。それだけでも幸せです。敬愛する木彫家小笠原み蔵氏ご夫妻や、わたしが通う、そばの名店アラカルトつたやさんにもご参加いただきました。
なかなか聞けないギターデュオ。曽山良一・鎌田クミコさんの息の合った演奏は心地よかったですよ。曽山さんが弾くギブソンのレス・ポールの話がとても興味をひかれました。わたしはオリジナルのこばなしを少々と身近な作品をギターとともに一作品。来年もたぶんやります!みなさま、ことしもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。最後の写真は円山公園で撮影した田中宏美さんの作品です。来年の干支「辰」と可愛い熊!!みなさま良いお年を~♡
2023年師走にてⅠ
怒涛の11月が終わったと思ったら、もう師走。気づいてみたら一年が明日で終わります。ふるさと秋田県潟上市でのボランティア朗読コンサートは2年間のコロナ休止を挟んで6年目となりました。今回は男鹿半島の南の付け根にある天王小学校と天王中学校を訪れました。
天王小学校では花さき山、これはのみのぴこを
天王中学校では外郎売の台詞の歴史的背景やアナウンスとのかかわりを解説しヴァイオリンとともに唱えました。
いつも同行してくださる、ヴァイオリニストの杉田知子さん、お世話していただく潟上市教育委員会の先生方、そして車での送迎や打ち上げに付き合ってくれるわたしの同級生たちに心から感謝いたします。あと一校で地元小中学校を全部訪問することができます。来年の目標のひとつです。
ドラマチックライブ終了
札幌市中央区にある渡辺淳一文学館ホールで11月3日文化の日に行われた「朗読と音楽でつづる郷愁vol.4」が無事終了しました。11時15時の二回の公演においでいただきましたたくさんの皆様ありがとうございました。ご都合がつかずおいでになれなかった皆様!来年のご来場をお待ちしております。
渡辺淳一文学館には文字通り渡辺淳一氏の全作品が収蔵されているほか、自筆や写真資料が展示されています。設計はあの安藤忠雄建築研究所の作品です。このホールの地下にこじんまりしたホールがあります。
全席82席のこのホールは朗読に最適な空間だと思います。狭すぎず、広すぎず、観客との距離が近く音もすこぶるいいです。このホールで4回目となるコンサートを11月3日開きました。
二時間のコンサートの前半は赤羽末吉氏の「鬼のうで」と「スーホの白い馬」。「鬼のうで」は講談ふうに、スーホはドキュメンタリーのナレーションをイメージした読み方をしました。後半の「外郎売」は商人のように、「八郎」はネイティブ秋田弁を駆使して読みました。曲はすべてオリジナルです。独りよがりかも(笑)しれませんが、いつも充実した気持ちで終わるコンサートです。おいでいただく皆様そして一緒にプレーしていただくヴァイオリンの杉田知子さん・ギターの曽山良一さん・ピアノの矢崎有佳さん。そして映像エンジニアとしてステージを支えていただいている渡辺淳一文学館の平岩館長はじめスタッフの皆さんには心から感謝いたします。さあ!来年に向かって準備をはじめます!!
#渡辺淳一文学館 #朗読 #札幌 #鎌田強 #杉田知子 #曽山良一 #矢崎有佳 #スーホ #外郎売 #アールサッポロ
HBCテレビもんすけ調査隊
久しぶりに古巣のHBCテレビに出演しました。しかも専門のアナウンスのことではなく焼き肉です。じつはわたしは「北見厳寒の焼き肉まつり」の発案者なんです。でも発想は誰にでもできます。問題は実行できるかどうかです。厳寒の焼き肉まつりは当時の北見市内にある道内外企業の支店長、北見の経済界、行政、とりもなおさず実行部隊として大変な苦労をされた北見青年会議所の皆さんが一体となって作り上げた一大イベントです。2000年の2月29日が一回目。いまやチケットは争奪戦です。道外からも参加者も増えています。熱意ある方々の努力でこのまつりが継続しています。こころから敬服いたします。みなさまもぜひこのYouTubeのVTRをご覧いただき、一度ご参加ください。 寒いです!!
【もうすぐ焼肉の日】なぜ北見は焼肉の町なのか?・・・HBC今日ドキッ!【もんすけ調査隊】(2023年8月25日放送)北海道 – YouTube
岩見沢でミニ講演
ずいぶん長い間更新をせずに大変申し訳ございません。お知らせしたいことはたくさんあるのですが何故か二の足を踏んでしまいます。たぶんこれは、わたしの「いい文章を書いてやろう」「うけたい!」というよこしまな気持ちの表れだと思います。これからは素直に、気づいたこと、感じたこととともに皆様にお役に立ちそうな美味しいもの、面白いことを書いてまいります。ということで・・今回は岩見沢で行われるイベントのお知らせです。
岩見沢市にあるm.p.ホール様からお声をかけていただき30分ほどのミニ講演をさせていただきます。もちろん無料です。いろんなお店も出るようですし、演奏も楽しめます。鎌田はアナウンサー時代のエピソードや日ごろアナウンスレッスンで使う数々の滑舌練習の中から面白い早口言葉を選んで皆さんと楽しみたいと思っております。どうぞ皆様お気軽にお越しください
衣紋道 山科流宗家
5月京都で葵祭が行われました。葵祭は源氏物語にも登場する1500年前から続いているというお祭りです。京都御所から下賀茂神社、上賀茂神社へと練り歩く「路頭の儀」は古式ゆかしく、華やかに、厳かに行われます。今年は上皇陛下ご夫妻もご参列になりました。
https://ja.kyoto.travel/event/major/aoi/