タベルナNARU(タベルナナル)家族の記念日にいただく、夏らしさたっぷり色とりどりの前菜盛りあわせ、ズワイガニのトマトスパゲッテイに豚バラ肉のバルサミコ酢煮込みに増毛シードルおいしい時間!

P1033714
タベルナNARU(タベルナナル)家族の記念日にいただく、色とりどりの前菜盛りあわせ、ズワイガニのトマトスパゲッテイに豚バラ肉のバルサミコ酢煮込みに増毛シードルおいしい時間!
P1033616
入り口の上には山葡萄

P1033640
泡いただきました。増毛シードルすっきり辛口おいしい

P1033652
グリーンピースとコンソメのジュレ 滑らかなグリーンピースは食べやすく旨い
P1033655
パテに、チーズにのせたリンゴの甘煮、自家製ライ麦パンとどれもおいしい
P1033660
パテのなめらかさ!
P1033663
ライ麦パンにグリーンピースとコンソメのジュレのせ

P1033672
前菜盛りあわせは色とりどりの夏色
P1033674
クスクスのスパイシーなおいしさ
P1033678
チーズのタルトもおいしい
P1033681
ビーツの濃い赤
P1033688
店内はカウンターのみ
P1033695
バルサミコ酢煮込みの豚肉はほろほろと柔らかい、玉ねぎに詰めたベーコンなどひとつひとつがとてもていねい
P1033701
シチリアの白ワインにバルサミコ酢煮込みあいます。

P1033715
ズワイ蟹のトマトパスタ、おいしい麺はもちもち、赤ワインがすすむ
P1033716
海のおいしさがパスタと合わさる
P1033727
デザートにバナナケーキと珈琲
P1033730
おいしい時間
P1033735
NARUさん、ごちぞうさまでした。
P1033619
タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分,18~21時30分
水曜定休

琴似飲食店情報その2、焼肉李門でテイクアウトお弁当や惣菜始まりました。なんとケジャンの持ち帰りも開始!

P1330699
琴似飲食店情報その2、焼肉李門でテイクアウトお弁当や惣菜始まりました。なんとケジャンの持ち帰りも開始!
P1330693
ワタリガニを特製キムチで漬け込んだケジャン、お酒がすすみます。テイクアウト始まりました。
P1330713
さらに牛タン弁当、サガリ弁当、カルビ弁当など電話予約で17時すぎから受け取れます。姉妹店の岩見沢フェリチェッタは5月6日までお休みで、現在オーナーと店長の二人体制!

P1330731
良馬の対応を聞くと、20時までの営業で19時までの酒類提供でした。定休日の日曜以外もお休みになることもでてくるかもしれません

P1330738
休みになることもあります
P1330748
なんとこの時期にニューオープン
P1330749
市場通りのまつやの隣にまっか8日オープン
P1330751
北海道一号店の松や
P1330752
テイクアウトがお得
P1330757
銀ぎら吟はどうでしょう
P1330758
25日から5月6日まで休業になります
P1330759
店主さんまたお会いしましょう
P1330766
イタリアンのタベルナナルさんに聞くと、しばらくはお昼ランチのみの営業になるそうです。ナルさんのランチボックスは前日までに要予約です。
P1330769
ナルさんのカウンタに普通に座れる日が早くきますように
P1330771
千鳥庵も25日から5月6日まで休業
P1330781
いろいろ歩いておなかがへりました。セブンイレブンで海老ピラフ
P1330783
海老ピラフの上に5種のチーズ入りハンバーグをのせていただくとこれは旨い!おなかいっぱい苦しい!おすすめ!

琴似

すっかり人通りの少ない繁華街琴似を夕方横断、2020年4月下旬琴似風景!どらちゃんは5月6日まで休業訪ねたいお店がいろいろありましたが早足で一部紹介!

P1330520
どらちゃんの前を通ると4月22日から5月6日まで休業の表示、再開が楽しみ!
P1330516
輝いていた赤提灯がお店の中に

P1330523
琴似神社隣のミンチェッタはテイクアウト20%オフとお得

P1330530
琴似神社前には宮司の菅原政文さんの思い、残念ながら2020年度の夏祭りは中止、秋祭りができるとと思いました
P1330533
西区役所はいつもながら忙しそう
P1330441-001
志んぼの前を休業の案内
P1330443
プロスペレアンサンブルはホームページにテイクアウトの案内があります

アンサンブルのホームページはこちら

P1330444
おいしいじんぎすかんひつじっこは水曜休みですが、予約しないとはいれなさそう
P1330445
三徳はなんと休み
P1330447
古里も6日まで休み

P1330449
純平はアルコール19時まで
P1330451
北むらあいてました
P1330453
しあわせはこの日定休日

P1330455
シュークリームがあってうれしいお店
P1330457
琴似の洋菓子屋さん
P1330459
ポンムドテールは洋酒がたっぷり、ウィスキーにもあいそう
P1330460
パリを感じる洋菓子屋さんモンジェリ琴似店

P1330464
らっきょの前を通ると、お店でもいただけますがテイクアウトがお得
P1330466
電話予約して造っていただくのがおすすめです。テイクアウト容器無料は5月31日まで
P1330468
なかでもたべられます
P1330470
TONOはお休み
P1330471
カリー暮らし金土営業しそうです
P1330474
良馬奥の温故知新は書家若山象風先生、19時までのお酒提供です
P1330485
バーディヴァーションのドアには休業のお知らせ
P1330487
また伺うのが楽しみ
P1330490
カネキヨはこの日お休み
P1330491
すし圭でんきついてます
P1330492
李門も電気ついてます
P1330496
タベルナナルさん、開店準備中
P1330498
復元された琴似屯田兵億
P1330501
雪峰はこの日お休み
P1330504
ことに大和家は5月6日までお休み
P1330506
琴似の四文屋は5月6日までお休み
P1330509
イタリアントラットリアインコントロも19時までのお酒提供
P1330511
あいねくらいねはなとむじーく琴似の洋食屋さんおいしくておすすめ、いつもどおり
P1330515
ととやみちは6日までお休み、ランチはやっているようです
P1330543
琴似散歩約1時間半、夕ご飯を食べて晩酌は冷凍食品のいか焼きにマヨネーズとソースとこしょうと花椒にナツメグ

まずは元気をつけて、明日をのりきるしかありません。
2020年の春

タベルナNARUへカウンタのみの素敵なお店、グレケット・ウンブリアグラスおいしい!ジャガイモのガレットにタマネギのムース石狩湾の白子のムースニシンのマリネ鴨のスモークにクスクスとどれも手が込んだお料理にドメーヌ・ラ・グランジェット良い時間!おすすめ!

P1270693
タベルナNARUへカウンタのみの素敵なお店、グレケット・ウンブリアグラスおいしい!ジャガイモのガレットにタマネギのムース石狩湾の白子のムースニシンのマリネ鴨のスモークにクスクスとどれも手が込んだお料理にドメーヌ・ラ・グランジェット良い時間をありがとうございます!〆に余市のトマトジュースおいしくごちそうさまでした。
P1270676
地下鉄琴似駅北洋銀行の出口から徒歩1分くらいでナルへ
P1270677
どれもおいしそうなのですが、いつもながら盛り合わせ、この日はちょっともりでお願いしました。

P1270678
ナルのグラスワインは安心の旨さ、この日一杯目はグレケット・ウンブリア身体に優しい自然な味わい、青リンゴのような爽やかな味わい食事にあいますが、食事前にのんでしまいました。

P1270682
おなかがいっぱいのため、ちょっともりでいただきました。ちょうど良い分量ありがとうございます。
P1270681
ジャガイモのガレットにタマネギのムース石狩湾の白子のムースニシンのマリネ鴨のスモークにクスクスとどれも手が込んだお料理が並びうれしい景色

P1270685
もう一杯とグラスでいただいたのは南フランスのワインは、きれいな旨さ

P1270701
ドメーヌ・ラ・グランジェットは、ラングドック地方のモンペリエからちょっと離れたカステルノ=ド=ゲール村で造られている自然にこだわりをかんじるワイン、瓶の紋章にもこだわりが伝わってきます。食事に合うおすすめのおいしいワイン

P1270715
ナルさんが呑んでいたのは余市のトマトジュース
P1270719
あまりにおいしそうでいただくとなんともきれいな甘さと呑みやすさ、余市の野菜のすごさを感じさせてくれます。
P1270710
カウンタのみの素敵なお店、丁寧すぎるくらい丁寧につくるおいしいお料理とぴったりお料理にあうワインのお店、良い時間をありがとうございます!おすすめ!

タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分18~21時30分
水曜定休

地下鉄琴似駅すぐそば、タベルナナル、おいしいワインとあてでスローフードというワードがぴったり合うお店。おいしい料理を味わいながらゆっくり食べたい方におすすめ!

P1160803
地下鉄琴似駅すぐそば、タベルナナルでおいしいワインとあてスローフードという言葉がぴったり合うお店、おいしい料理を味わいながらゆっくり食べたい方におすすめ!しあわせな時間ごちそうさまでした。
P1160780
仕事がなかなか終わりません、やっと終わってタベルナナルへ電話すると入れますよとうれしい返事、急いで向かいました。
P1160782
地下鉄琴似駅、イオンのはす向かい
P1160784
NARUの看板が目印
P1160785
その日の食材で変わるメニューはどれもおすすめ、定休日は水曜でランチもやってます
P1160792
白ワイングラスでいただきました。
P1160795
品種はフリウラーノ、ベネチアの上の方、りんごのような香りとともに爽やかな甘さ、おいしい
P1160796
おいしいワインを飲みながら前菜盛り合わせお願いしました。
P1160800
すてきな店内をみると平成26年のしめかざり、令和版お届けしなければ
P1160801
うわーおいしそう!
P1160809
前菜盛り合わせ到着、どれもお酒に合うものばかり

P1160815
どれから食べようかとみているうちに白ワインあいてしまいました
P1160819
玉ねぎのムース、手羽先のコンフィ、タコと鯖のマリネ、カンパーニュ、ブルーチーズはフランスのフルムダンベール、鶏レバパテ、カッテージチーズとどれもワインがすすむ
P1160821
コンフィの下のポテトがまた旨い、隣の玉ねぎのムースは絶品
P1160830
ロゼいただきました。きれいな甘さはいちごのよう

P1160836
いつもながらワイン安心してたのめるお店
P1160846
おいしいの声に笑顔ありがとうございます。
P1160848
〆の赤ワインは南フランスのピノノワール、きれいなおいしさ後味すっきり食後にぴったりなお酒

P1160854
スローフードという言葉がぴったり合うお店、おいしい料理を味わいながらゆっくり食べたい方におすすめ!しあわせな時間ごちそうさまでした。

タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分18~21時30分
水曜定休。

タベルナナルでうれしい盛り合わせ

P1030677
タベルナNARU(タベルナナル)へ、この日定休日の水曜日お店の前を通ると電気がついています。記念日のお客さんがあったのでしょうか、入れていただきました。ちょうどおなかがへっていてうれしい!さくっと飲むのにぴったりなのがタベルナナルの盛り合わせ。いろいろな味が楽しめてワインにもぴったり。グラス白、赤で良い時間、ありがとうございます。

P1030685
いつもながらどれもおいしそう

P1030666
サルディニアのベルメンティーノ ベルメンティーノはぶどうの名前だそうです。きれいな果実味のおいしいワイン

P1030669
ワインに、盛り合わせでしあわせな時間
P1030672
玉ねぎのキッシュ、ニンジンのパテ、レバパテ、自家製ハムやトマトゼリー、カポナータいろいろあって楽しい
P1030679
にんじんのパテおいしい
P1030682
赤ワインいただきました プリミティーボ、のみやすくおいしい

P1030687
ナルさん、いつも楽しい時間ありがとうございます。
P1030664
タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分18~21時30分
水曜定休。

タベルナNARU(タベルナナル)お昼のお弁当、地球にも優しいナルさんらしい取り組み。パンとキノコのペンネやタパスがいろいろ詰まったおいしいお弁当

P1330170
タベルナNARU(タベルナナル)で前日までの予約でお弁当を購入できると聞いて週末さっそく伺いました。持ち帰り袋と、フォークまたは箸が必要と聞いてさすが、地球にも優しいナルさんらしい取り組みです。パンとパスタや惣菜が詰まったお弁当をもって川をみながらいただきました。おいしいお弁当ごちそうさまでした。おすすめ!
P1330159
地下鉄琴似駅北洋銀行から出てすぐイタリアの旗が目印

P1330164
お店のPOPをみるとお弁当ではなくランチボックスと書いてありました。予約は011-644-8022です。
P1330168
惣菜盛り合わせにペンネにサラダにパンとなんとうれしい内容なのでしょう!これで1080円です。
P1330185
さっそく近くの川へ
P1330201
つぼみが大きく赤くなっています
P1330205
遠くの山は雪景色

P1330229
赤いキャベツにサラダにレンズ豆、キッシュにポテトやフリッタ、カッテージチーズはパンにのせます

P1330231
外でいただくキノコのペンネがおいしすぎ、肉巻きや野菜の甘味ボリュームも満点


P1330268
チーズをパンにのせていただきます
P1330272
パンはバケットのスライス2枚と香り良いライ麦パンのスライス
P1330284
ライ麦にチーズおいしい、ワインがすすむ
P1330287
みあげるとかもめ、おいしいお弁当ごちそうさまでした

P1330319
秋には鮭が自然回帰する琴似発寒川
P1330332

タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分18~21時30分
水曜定休

オープンキッチンを囲む、すてきなカウンタ、タベルナナル

P4190089
手打ちそばあかねで、江戸の料理と北の錦の新酒を味わった二次会は地下鉄に向かう途中のタベルナナル、めずらしく、すっきりとカウンタがあいていてお店に入ることができました。なんとラッキーなんでしょう
P4190095
いつもながら丁寧な作業をみながら、お酒の話がはずみます。でてきた一皿はいろいろ盛り付けされていて楽しい

P4190102
白ワインのあと、もう一本 おいしいワイン
P4190109
小さなつぶつぶはクスクス、いろいろな味がうれしい。いつもながらナルさんのお料理おいしい
P4190122
閉店前に、急な対応どうもありがとうございます!ごちそうさまでした。たまたま琴似神社のアイドル犬雪男の話をしていたら次の日雪男に会えて不思議な縁をかんじました

タベルナNARU(タベルナナル)
タベルナナルの公式ページ
札幌市西区琴似2ー5ー4ー28
011-644-8022
12~13時30分18~21時30分
水曜定休。